勝手にロジックモデルを作る⑤ ~For Good様~

前書き

ロジックモデルとは

社会課題に取り組む団体がどのような資源と活動を通してどのような成果を上げていくのかの関係を表した事業の設計図

図の見方

日本財団様のロジックモデル作成ガイドに沿っています。ただ以下の変更点・注意点があります

  • 「インプット」と「活動」の関係に関しては情報が少なく特に「インプット」に関してはほぼ完全に仮説で書いています

  • 「寄付」「投資金」はすべての活動に使われると想定して、あえて「インプット」には入れていません

  • 各アウトカムは計測可能であるべき、という考えから「KPI」も付与しています

  • 前持って作成したセオリーオブチェンジの図をメインの情報として使用しています。「アウトカム」「活動」の内容はセオリーオブチェンジの方に詳しく書かれています

図を書く経緯

自身の勉強のためですのでフィードバックは大歓迎です。が、これが正しいと言いたいわけではないことはご了承ください。
また参考にさせて頂いた事業団体の方から申し立てがあった場合は直ちに削除致します。

ロジックモデル


所感

  • クラウドファンディングのwebサービスなので中間KPIは割と計測しやすい

  • 一方、最終KPIは「成功したプロジェクトの数とインパクト」だと思うがそれを計測するのはすごく難しい

  • インプットはいまいち運営のイメージがつかず割とざっくりになった・・

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?