見出し画像

スプラトゥーンのレインコート

明けのボーッとした頭で書いています。
久しぶりに30分だけ、眠気対策でケルデコでガチマに潜ると、やっぱり面白い。
練習武器でBまで落ちちゃったけど、年内でアラフォーXを目指したいなぁ〜と思う れんげ でした。

今日のスプラトゥーングッズは、レインコートです。
なぜレインコート?
雨も降ってないのに、台風が来ているわけでもなく、
見つけてしまった流れでレインコートを紹介しています。


スプラトゥーンのレインコート

総柄のレインコートで、カラーは青のみ。
販売はバンダイですが、製造は森本産業株式会社です。

森本産業株式会社は、がまぐち・バッグ・メラミンカップ・マスコット・レイングッズなどバラエティに富んだキャラクター雑貨を企画・デザイン・製造・販売している会社です。

レインコートは100cmのみのワンサイズです。
適応身長95〜105cmなので、幼稚園から小学校1年生くらいが対象。

小さく持ち運び可能(↓)



他メーカーレインコートもあるよ

カラーは黄色のみのワンカラー。
フードにイカの目が描かれています。

胸にワンポイントのイカとインク、
背中にSplatoon2のロゴが描かれています。

こちらも持ち運び用の収納袋がついています。

『レインコートはちょっと…』って場合は傘も

カラーはパープルとグリーンの2色。
サイズは55cmと子供用としては大きめなので、小学校中・高学年向けです。
傘は視認性の高い透明タイプなので、傘をさした状態で周囲を見渡しやすい構造となっています。

お知らせ 

noteで紹介したスプラトゥーングッズの画像は、 
Pinterest と Instagramでまとめてご覧いただけます。Twitterもよろしくです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?