見出し画像

Zf を予約している人は要注意!!「充電器」が同時発売される訳

昨日、「Nikon Zf の発売日決定のお知らせ」を読んでいて気づいたのですが、充電器も新型が発売されるんですね。

完全に見落としていましたが、どれくらい性能が上がったのか気になりませんか?

従来の充電器「MH-25」

ちなみに従来品は⇩で、双方に充電性能の差はなさそうです。
公式HPによると、EN-EL15b・EN-EL15cも充電時間はおなじ約155分です。

「MH-34」で何が変わる?

こちらが新商品⇩です。

<MH-34>
・バッテリー残量が視覚で確認できる
・別売りのACアダプターが必要(PD対応)
・充電時間が5分短縮(EN-EL15cの場合)
・充電時間が15分延長(EN-EL15bの場合)
・EN-EL15、EN-EL15aは使えない
・サイズ・重量は不明

視覚的にバッテリー残量が確認できるのは良いですが、カメラに入れれば分かることだし、複数バッテリーを持ち出す者からすると、「付属のチャージャーで十分でしょ」という感想です。

せめて、複数個同時に充電できるか、2時間で充電できるくらいのインパクトが欲しかったです。

「なぜ性能差のない充電器」が新発売?

でも、「なぜNikonがわざわざ付属品と性能差のない充電器」を新発売するのか?という疑問が湧いた方もいますよね。

僕もその1人です。

察しの良い方なら気づいたかもしれません。

そうなんです!
Zf の付属品には、バッテリーチャージャーが付属されません!!

最初は公式HPの記載ミスかと思ったのですが、複数のインフルエンサーの開封動画をみても登場しないんです。

つまり、複数個のバッテリーを所有する人は、コレを買わないと『全てカメラ本体で充電する必要になる』という面倒で仕方ない状況になるんです。

コレは大問題です。

買うなら旧製品の在庫がある間に!

どれくらいの方が気づいているのか分かりませんが、MH-25とMH-34の価格差はマップカメラで約5,000円です。

買う予定がある方は、在庫がある間に買っておくほうが良いと思います。

バッテリーとセットの商品リンクを作りました。
こちらから買っていただける、少し僕も潤うのでよかったら検討してみてください⇩。


今回は僕が気になった疑問から、たまたま見つけた大きな問題を紹介しました。

Zf をすでに予約している方で、複数バッテリーを所持している方は注意してくださいね。

それではまた

この記事が参加している募集

カメラのたのしみ方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?