見出し画像

「ルミナー」がキャンペーン価格から、さらに30%OFFされるコード発見!

ルミナー買うなら今!

Luminar Neo(以降、ルミナー)は、画像編集ソフトとしては数少ない「買取型」のソフトで知られています。

サブスクと違い、ランニングコストが抑えられることから、僕も自宅にある2台のPCに導入しています⇩。

また、ルミナーには有料の拡張機能が存在し、これも今までは買取できるシステムでした。

しかし拡張機能については、12月26日の22:00をもってサブスクのみの取り扱いに変更されることが決まりました。

つまり、拡張機能をお得に利用するには、今が最後のチャンスになります。

別売されるだけの価値はある「拡張機能」

ルミナーはベーシックだけでも十分に使えますが、拡張機能を使うとさらに多くのことが可能になり、仕上がりレベルも数段上げることができます。

例えば、「マジック ライト AI」を使うとイルミネーションをゴージャスにすることができます。

マジックライト適用前(左)、適用後(右)

通常であれば、ボケと光芒を両立させるためには、クロスフィルターが必要になりますが、これをすると

・元画像データにフィルター効果が入ってしまう
・光芒量を撮影後に調整できない

というデメリットがあります。

「マジック ライト AI」を使えば、光芒のない写真をデータ上で作り、そのサイズや光量も自由自在なので、ボケ効果と組み合わせて写真をもっと素敵なものにすることができます。

その他にも7つの使える拡張機能がありますが、僕が紹介するよりも公式サイトの方が分かりやすいと思うのでリンクを紹介します⇩。

<8つの拡張機能>
・パノラマスティッチ
・マジックライトAI
・スーパーシャープAI
・フォーカススタッキング
・アップスケールAI
・AI背景削除
・ノイズレスAI
・HDRマージ

30%割引が適用されるコード

僕は前々から拡張機能が欲しかったのですが、価格的に買えずにいたので、今回のお得なキャンペーンを利用して、24ヶ月のサブスクを契約することにしました。

買取りのラストチャンスだったので、直前まで悩みましたが、「今後の拡張機能」という文言が気になって、「どうせ同じ価格なら」とサブスクを選択しました。

ちなみに、⇩からアクセスして購入決済時に

プロモーションコード欄に「30OFFDISCOUNT」と入れると、【6,986円】で購入できます。

24ヶ月で6,986円だと、291円/月とかなりお得になるので、気になっていた方はぜひこれを気に購入を検討されてはいかがでしょうか?

1契約でも複数アカウント分?!

契約してはじめて知ったことですが、今回1契約だけしたはずの「拡張機能」に対し、アクティベーションが2つ付与されました。

「エラー」なのか、「本契約数分だけ自動で付与されるのか」は不明ですが、不思議なことが起こったことをシェアしたいと思います。

お願い

購入にあたり、⇩のリンクを経由していただけると、少しだけ僕にマージンが入り、今後さらに有益な情報を提供できるキッカケとなります。

プロモーションコード「30OFFDISCOUNT」を見つけた報酬と思って、⇧のリンクを経由していただけると嬉しいです。

この記事が参加している募集

#カメラのたのしみ方

55,217件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?