マガジンのカバー画像

カイロプラクティック「経験談・学習記録」から得られる学び

このメモは ・カイロ学生時代にメモした先生の雑談 ・治療で絶対に忘れてはいけない注意事項 ・治療に役立つ知識 ・遠回りせず治療レベルを上げる方法 ・経験・体験談 などが記載さ…
臨床経験が10年を過ぎ、今さらながら多くの経験は「学生時代に既に教わっている」ことの応用やそのもの…
¥500 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

#サロン

症状改善の安定が見られない場合は○○を治療してみる

火曜日は、「カイロ学生時代に書き留めていたメモ」「臨床から得た経験」と、そこからの気づき…

300

崩れた姿勢の治し方

火曜日は、「カイロ学生時代に書き留めていたメモ」「臨床から得た経験」と、そこからの気づき…

300

許されるミス、許されないミス

火曜日は、4年制のカイロ学校 通学中に「書き留めていたメモ」と、そこからの気づきを、セラピ…

自分の得意分野を明確に!

火曜日は、4年制のカイロ学校 通学中に「書き留めていたメモ」と、そこからの気づきを、セラピ…

サブラクゼーションの見つけ方

火曜日は、4年制のカイロ学校 通学中に「書き留めていたメモ」と、そこからの気づきを、セラピ…

「脊柱管狭窄症」で注意すること

火曜日は、4年制のカイロ学校 通学中に「書き留めていたメモ」と、そこからの気づきを、セラピ…

勉強不要!やり方を変えるだけで治療成果が上がる方法

火曜日は、4年制のカイロ学校 通学中に「書き留めていたメモ」と、そこからの気づきを、セラピストに向けて発信しています。 今回は、『スキルアップなしで、やり方を変えるだけで治療成果が上がる』基礎知識を1つお伝えします。

良いカイロプラクティック院の特徴

火曜日は、4年制のカイロ学校 通学中に「書き留めていたメモ」と、そこからの気づきを、セラピ…

カイロプラクティックが上達したい先生へ

火曜日は、4年制のカイロ学校 通学中に「書き留めていたメモ」と、そこからの気づきを、セラピ…

「自分が成長するタイミング」を知る方法

火曜日は、4年制のカイロ学校 通学中に「書き留めていたメモ」と、そこからの気づきを、セラピ…

「上手い人の〇〇をマネる」と上達する

火曜日は、4年制のカイロ学校 通学中に「書き留めていたメモ」と、そこからの気づきを、セラピ…

神経症状と血行障害へのアプローチ

火曜日は、4年制のカイロ学校 通学中に「書き留めていたメモ」と、そこからの気づきを、セラピ…

産後ケアで「マッサージ/ストレッチ」がダメな理由

火曜日は、4年制のカイロ学校 通学中に「書き留めていたメモ」と、そこからの気づきを、セラピ…

コレをすると患者さんは悪化する

火曜日は、僕が4年制のカイロ学校で、通学中に「書き留めていたメモ」と、そこからの気づきを、セラピストに向けて発信しています。 自宅での運動・エクササイズに注意! 僕たちセラピストは患者さんに対し、治療はもちろん自宅での過ごした方など、今のその方に最適なものを選択し指導していきます。 中には患者さん側から求めてくるものもあり、特に「自宅での運動・エクササイズ」は多い部類だと思います。 しかし、この「自宅での運動・エクササイズ」は、少し注意が必要なものなので、今回はこのメモ