マガジンのカバー画像

Kyoto Creative Assemblageでの学び

13
このマガジンは、社会人を対象にした創造性育成プログラム「Kyoto Creative Assemblage」を一期生として受講した中山智裕が、講義の学びや感想などを書いた自身の記…
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

Kyoto Creative Assemblage: Nov.

Kyoto Creative Assemblage: Nov.

受講中の「Kyoto Creative Assemblage(京都クリエイティブ・アッサンブラージュ)」について、11月度(4週分)の講義内容に関する感想などを綴りました。

11月度講義の流れ

オンデマンド:星座、「時代を表現する」方法論

10/28 オンライン:課題共有、ディスカッション

オンデマンド:アッサンブラージュ、シーンを描く、世界観に導く言葉

11/4 オンライン:課題共有、

もっとみる
Kyoto Creative Assemblage: 「社会をよく見て、時代を表現する」方法論

Kyoto Creative Assemblage: 「社会をよく見て、時代を表現する」方法論

Kyoto Creative Assemblageの前半にあたるPart1「社会をよく見て、時代を表現する」を通して、個人課題として取り組んできた方法論をまとめました。山内裕先生の趣旨/主張を正しく汲み取れていない可能性もありますので、あくまで一人の受講生が受け止めた内容とご理解ください(講義内容の写しではなく、個人解釈でのアレンジ・Tipsも多く含んでいます)。また、用語をできる限り使わずに書い

もっとみる
Kyoto Creative Assemblage: 「社会をよく見て、時代を表現する」時代背景編

Kyoto Creative Assemblage: 「社会をよく見て、時代を表現する」時代背景編

Kyoto Creative Assemblageの前半にあたるPart1「社会をよく見て、時代を表現する」の講義のうち、時代背景にあたる内容をまとめました。講義からの学びの整理を目的にしているため、講義資料内で明記されている引用/参考文献を本記事では詳細に記載していません。また、山内裕先生の趣旨/主張を正しく汲み取れていない可能性もありますので、あくまで一人の受講生が受け止めた内容とご理解くださ

もっとみる
Kyoto Creative Assemblage: 「社会をよく見て、時代を表現する」用語編

Kyoto Creative Assemblage: 「社会をよく見て、時代を表現する」用語編

Kyoto Creative Assemblageの前半にあたるPart1「社会をよく見て、時代を表現する」の講義のうち、主に哲学から援用されている特徴的な用語の解説をまとめました。講義からの学びの整理を目的にしているため、講義資料内で明記されている引用/参考文献を本記事では詳細に記載していません。また、山内裕先生の趣旨・主張を正しく汲み取れていない可能性もありますので、あくまで一人の受講生が受け

もっとみる