見出し画像

私がやりたいこと

私は福祉を専攻している大学2年生です。

大学で福祉を学んでいて、赤ちゃんからおじいちゃん・おばあちゃんまでが使える色んな目的に合わせた制度があるんだ!とか、年金って高齢者だけのものじゃないんだ!とか、知らないことがいっぱいありました。

日常生活を送るうえで生じる問題や、その悩みに対応している福祉のことは知っておいた方が役に立つのでは?とか、この情報を多くの人が知らないのは勿体ない!と感じることが多くあって、福祉の話を普段の会話であんまり話さないな〜と思って、同世代の子たちと恋バナ的な軽さで話したい!広めていきたい〜!という私の願望を形にしてみました。


画像2

画像3



若い世代に向けて福祉のあれこれを発信したり、共有したりする場があればいいなと思ってこのアカウントを作りました。

「福祉」って聞いてイメージするのが介護とかに限定されがちだけど、「福祉」はこの地球に存在している全ての人が対象で、とっても幅広いもの!

まだまだ勉強中の身で間違っていることもあるかもしれませんが、そのときはどんどん指摘してください!(日本語の使い方が下手なので伝わらないときも多々あると思いますが、そこも指摘しちゃってください!)


画像3

画像4


いまのところは、私が授業や生活する中で気になったことなどを取り上げていきたいと思っています。

中高生のうちに福祉のことを少しでも知っておいたら、大学で福祉を学びたい!とか、福祉に関連する仕事がしたい!とか、福祉という選択肢を持ってくれる子が増えてくれるのではないかという希望的観測があって、ゆくゆくは中高生に向けて、大学生たちが伝えたい福祉のことを伝える場を設けられればいいなって考えています。

同じようなこと思ってた!是非、一緒に発信していきたい!って人がいたら是非連絡してください!いつでも大歓迎です!

ほぼほぼ同じ内容をInstagramでも投稿しているので、良かったらInstagramもフォローしてもらえると嬉しいです☺

→@welfare_by_youth

https://www.instagram.com/welfare_by_youth




この記事が参加している募集

#自己紹介

230,057件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?