見出し画像

不妊治療 初移植が決まった

去年の2月から通院を始めて、初めての移植になります。
受精障害があったり内膜症があったのでそれを治療したりしていたので、めちゃくちゃ時間がかかっている、と言うのが本人の感想です。

しかし時の流れと反比例して、正直母になる覚悟は全然ないのですよね…。
夫と2人共働きの生活、めちゃくちゃ幸せです。
好きな時に好きなことができる。

子供が出来たらそうは行かなくなるわけで、
そのことに対してなぜそれを行うのかなぁ…と言う思いは尽きません。

私は静かな景色がいいところで落ち着いてコーヒーを飲むのが好きで、
仕事の合間にそれをして一息つくのが至上の幸せだと思っています。

夜の時間で好きな本が読めるのを、
休みの日に気ままに街を歩くのを、
お気に入りの寝具で朝遅くまで寝ているのを、
同じように至上の幸せだと思っています。

それ以上の幸せが、子育てにあるんだろうか……
本当に正直な話、全く謎。

たぶん、乳幼児期は辛いことの方が多いんだろうなぁ…と、子供を産む前から思っています。
分別がつく年齢になった時、その子が自分と気が合う人間に育っていたら初めて「あぁ幸せだな」って思うんだと思います。

それは、正直かなり愛しい。

だからそれまで、苦行を頑張るしかない。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?