見出し画像

2024年2月の振り返り+4周年バースデードネーションのおねがい

We are Buddies の愛梨です。
東京は段々とあたたかくなってきました。先週は長野に行っていましたが、まだ長野は雪も降るような寒さで。春と冬の間で、翻弄されています(?)。

そうそう、2月の振り返りの前に、少しおしらせです。We are Buddies は、4周年を迎えました。はやいもので。バースデードネーション(周年のお祝いとして、寄付をお願いできませんか?というものです)を3月いっぱいやっています。これを機に、We are Buddies とのかかわりを少し濃くしてみてほしいです。500円からご寄付いただけます🍀

4周年ということで、2~3月は、この4年のことを振り返ったりしています。発信月間で、ゲリラでインスタライブをやったりもしていますので、是非気にしておいてください~

では、2月の振り返りをやっていきます!

J.Feel × actcoin 共催イベントにて、お話しました

こんなイベントでした。(イベント詳細はこちら
久しぶりのイベント登壇。企業の経営や人事などにかかわる管理職の方が多く来られていました。
We are Buddies の活動紹介の後に参加者同士が対話するセッションをセットでやることが多いのですが、今回も対話タイムを長めにとり、
心にひっかかったこと、
思い出されたこと、
みなさん、いろんなお話を場に出してくださいました。
私も力や新たな視点をもらいますし、こういう登壇の場は今後もつくらせてもらいたいと改めて思いました。


Gmoto カンファレンスへ

前橋(&群馬の他のエリア)で活動されているGmoto Project さんという団体?コミュニティ?が主催されたGmoto Conferenceというイベントに行ってきました!群馬内で活動している人同士の横のつながりをつくること、関係人口を増やすこと、などを目的に、こういった交流のイベントを行っています。懇親会ではWe are Buddies の活動紹介もさせていただきました!
前橋で、親子のための保健室というプロジェクトを行っている行政書士の田中友里さんとの出会いがあったり(その後、この出会いをきっかけにWe are Buddies 事務局チームで勉強会をさせていただきました)、こういったつながり作りは大切だと改めて感じました‥!


ADDS 学生セラピストさん向けにWe are Buddies のお話をしました

最近よく交流させていただいているADDSさん(発達支援をされている団体さんです)。いくつか施設がありますが、今回は荻窪の拠点にて、学生セラピストの方々向けにWe are Buddies のお話をさせていただきました!発達支援・療育は、発達障害を持つお子さん向けに、ある程度ゴールをもって子どもさんとかかわるものですが、同時に、目的なくただ "共にいる" ことをやるおとなバディとしての経験も、学生のみなさんにとっては学び深いものになるのでは?という問いから、今回の企画をさせていただきました!

まだ手はあがっていませんが、みなさんの真剣なまなざしに、感銘を受けました。こういった機会はどんどん作っていきたいなぁと思います。


We are Buddies 登山部?!

We are Buddies に参加しているお子さん・保護者の方・わたし・市原の事務局メンバーのあっちゃんで、山登りをしてきました~
WAB 登山部企画、またやりたいなぁ。何度か登っている山だけれど、誰と登るかでまったく違う想い出になる。バディズでも山登り行ってほしいなぁ。


結・しぶやにお邪魔しました & 団体登録してきました

結・しぶや〔渋谷区地域共生サポートセンター〕に訪問してきました!

「結(ゆい)・しぶや」(渋谷区文化総合センター大和田 9階)は、渋谷区で地域に関わる活動を行う方のための場所です。高齢者、障がい者、子ども、生活困窮者など、支援分野の垣根を超えて地域の課題に対応できる、包摂力ある地域づくりに向けて、区内の団体をつなぎ、応援する取り組みを進めます。

駅からも近く、すごくあたたかみのある空間で、運営されている社協の方(地域コーディネーター)もとても素敵で。そして曜日によって違うコミュニティマネジャーの方がいるのも楽しい。We are Buddies も団体登録をさせていただきました!

これから横のつながりをつくっていけるの楽しみです。私が訪問した日のこともnote記事にしてくださっていて嬉しい!


ゆる~い雑談ラジオを始めました

事務局メンバー同士が最近気になっていることをお話したり、たまにゲストを呼んでみたり、、そんな感じでお試しラジオを始めました~
こちらからきけます。
期待はせず、ゆるーくきいてください~!


We are Buddies @長野市

We are Buddies を新しいエリアで立ち上げる際のお決まりのやり方…それは、「そのエリアに居てみる」というやり方です。共感してくれそうな人の近くをうろうろしてみる。お友達を作る。この2月は、お友達作りがとっても得意なコーディネーター西角綾夏ちゃんに、1週間くらい長野に行ってもらいました🍀

We are Buddies の説明会@長野市があったり

2組目のマッチングがあったり

いよいよ、長野市でやってるよ~っていうのが、知ってもらえるようになってきました。嬉しい。


We are Buddies @東京:3組のバディズが誕生 

最近は、月に3組くらいのペースでおつなぎができています。2月ではなく1月のマッチングですが、コーディネーター夏名葉ちゃんがマッチングの様子を記してくれています。ちょっぴりご紹介🍀
***
小学生男子と社会人1年目の男性のマッチング。
こどもバディは以前からとっても楽しみにしていたようですが、いざおとなバディを目の前にすると、モジモジ…😳

徐々に慣れてきたころ、「バディと何したい?」と聞くと「水上バス!」と即答!
船が大好きで、船長さんになることが夢だと、自分の部屋から思い出の写真を持ってきて教えてくれました🚢

お互いの好きなことを順番に楽しんでいったら世界が広がっていきそうなふたりだなあ~と、見守るのが楽しみです😊
***

こんなエモエモなマッチングの様子は、We are BuddiesのInstagramでちょこちょこアップしています。ぜひチェックしてみてくださいね~

余談)『センス・オブ・ワンダー』を読みました

好きな写真家の川内倫子さんの写真が挿しこまれているらしい、ということで、買ってみた本。内容を読んでみたら、なんとまあ、We are Buddies じゃんって感じでした。

生物学者の女性ととある男の子の物語なのですが…
続きはぜひ読んでみてください。
これで、We are Buddies × 『センス・オブ・ワンダー』の対話会とかやりたいな。

さいごに

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。3月も引き続き動いていきたいと思います。
コメント、感想、質問など、ぜひ、下記メールアドレスまで!
info@wearebuddies.net

そして、バースデードネーションも、ぜひお願いします✨

ではではー!!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
We are Buddies って?
子どもと大人がバディズとなり、遊んだり話したりしながら、細く長い関係性を築きます。保護者の方だけが子育てを頑張るのではなく、多くの大人が関わり、登場人物みんなが力を抜いて、優しい気持ちになれる社会を目指し立ち上げました。


【寄付のご協力、お願いいたします!】
ウェブサイト↓にて「寄付する」をクリックすると、3分間以内に手続き完了いたします!
スポット寄付も、マンスリーサポーターも募集しています。
https://wearebuddies.net/?openExternalBrowser=1

【SNS各種、フォローお願いします!】
Website:https://wearebuddies.net/?openExternalBrowser=1
note:https://note.com/wearebuddies
Instagram:https://www.instagram.com/we.are.buddies/
Twitter:https://twitter.com/wab_buddies?t=Hhmq4wMkaZvR1odjBpKtug&s=09


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?