見出し画像

《留学前のお話》進路選択のこと

高校留学を反対されているんです。

以前仕事で中学生や高校生の進路選択の相談
をうけることが多かったので、そんな話を聞いたことがあります。

てっきり親御さんに反対されているんだと思ったら
「学校」と聞いてびっくり!

まー田舎ながら留学にはとっても寛容で
自由度の高い学校で育った私には
?????
とはてなマークしか飛ばなかった。

その話をしてくれた高校生には確か・・
なんで反対するのかって聞いてみたいね
って伝えた後、
私の高校の話をしてみました。
それが参考になったかはわかりませんが。

ということで、高校留学
交換留学を考えている人がいたら参考まで

学校見学の時に聞いて欲しいこと
・交換留学した先輩はいますか?
・帰国後は進級?留年?どうなる?!
・どうなる?留学中の学費

交換留学した先輩はいますか?

私の高校のように特別に留学のコースは無くても
1学年100人ちょいの規模で毎年5−10人が留学するような学校なら、
そんなに問題は無いと思います。
先生も生徒も慣れているので。

私の年は2人と少なかったので
逆に先生が「今年は2人だけかぁ・・」ってなってました笑っ

友人の高校は、過去に留学した生徒がいたのは10年前に1人だったそうです。
なので、先生も勝手がわからない。
どんな書類が必要か、出発までにどんなことがあるのか 等
頼れないから自分で把握して、協力をしてもらうことが必要だったと話していました。

また、自分自身がその高校で初めての1人に
なるケースもあるので、高校が対応してくれるというよりは
自分で進めていくことも必要になると思います。

大学受験のこともあってか、留学に積極的では無い高校も
少なからずあるようなので、見学などで聞いておくと良いですね。

帰国後は進級?留年?どうなる?!

画像1

[1年間通ったアメリカの高校]

交換留学を考えている人にとって大きな問題の1つ
としてあがるのが帰国後のこと

元の学年・クラスに復学する「進級」
例)高校2年生の夏に出発して、高校3年生の夏に復学
同じ年に入学した学年と一緒に卒業・大学進学

1学年降りた学年・クラスに復学する「留年」
例)高校2年生の夏に出発して、高校2年生の夏に復学
1年後輩の学年と残りの高校生活を送り、卒業・大学進学

留学中の単位は単位認定制度で認められることが多いですが、
最終的に留学中の単位を認めるか、
休学せずに「進級」とするかのの判断は
学校判断なので、学校によって異なります。

「進級」「留年」を選べる高校もあれば、
進級のみ、留年のみと決まっている高校もあります。
また、選べる場合も出発前に選択するケースが多いようです。
大事なことなので、しっかり確認しておくと安心ですね。

私の高校はというと「進級」「留年」どっちでも良いよ、でした笑っ

そして、
留学前に決めるのは難しいだろうから
決めるのも留学してからでOK
年末までには決めて、書類を提出すように
と。

人にいうと結構びっくりされます笑っ
寛容と言いますか、個人の意志を尊重するというか
他の人のケースを聞くと、考える時間があり、
自分の意志で決められたことは恵まれてたと思います。

で、出した結論は「留年」でした。

どっちがいいか?
ってよく聞かれますが、どっちにもメリット・デメリットが
あるので、どっちが良いと断言はできません。

ただ「留年」したことを後悔していません。

どうなる?留学中の学費

留学中も日本の高校に在籍しているので、学費を納めることになります。
学費が100%発生するケース、一部免除になるケース様々あるようです。

私は「留年」を選択したので、両親は4年間の学費を負担してくれました。
それを知ったのは大学受験が終わった頃だったと思います。
どんなに感謝しても足りません。

奨学金制度のある留学団体や、
財団、企業、都道府県単位の奨学金や助成金のような制度もあるので、一度調べてみてくださいね。

私は当時地元の町が行なっていた助成制度で
留学費用の一部を賄うことができました。

ダメ元でしたけどね🤫

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?