見出し画像

ホワイトボードはメリットしかない!

みなさんはホワイトボードをお持ちでしょうか?

私は在宅歴4年、副業歴5年になりますが、半年ほど前に大きめのホワイトボードを購入しました。

これが非常によく、ホワイトボードを買ったメリットとデメリットをいくつか纏めたいと思います。

ホワイトボードを買ってよかったこと

メリット1:考えが整理できる

分かりやすいところからいくと抽象的な課題について、文字や図を描いて考えを整理する使い方をしております。

私はITの仕事をしておりますが、手書きで頭を整理することが多く、もともとはB5のノートに考えを殴り書きしておりました。
それでも十分よかったのですが、一度ノートを閉じてしまうとなかなかノートを開かずに最初にノートに書いた以上のアイディアは思いつかなくなります。

しかし、ホワイトボードに書いた場合、それを消さない限り普段の生活の中で常に視覚に入ってくるため、いやでも書いた課題について考えることになります。

そうしていくうちに結果として無意識にアイディアがアップデートされ、当初に考えたアイディアよりもいいものが出来上がってきます。


メリット2:todo忘れがなくなる

私はGoogleカレンダーで予定を管理することが多いのですが、Googleカレンダーに追加する必要がないくらい小さなtodoを忘れることがよくありました。

以前は、付箋に書いてPCに貼るなどやっておりましたが、いまはホワイトボードに書くようにしております。これは好き嫌いが分かれますが、付箋だとPCが付箋だらけになってしまうので、普段の作業で集中力が低下してしまうことがありました。

ホワイドボードに書くことで、普段から目にすることが増え、todoをすっぽかすことがなくなります。また、付箋よりも余白が多く自由に書くことができるため、自分に合った書き方でより忘れにくくなります。

メリット3:子供たちとの交流

番外編になります。
私には子供が2人いますが、ホワイトボードを使って先生ごっこをよくやっています。これは子供たちが先生になり、私に授業する遊びです。

普段は子供たちも小さいノートにしか書かないため、ホワイトボードを使うことで漢字をより丁寧に書き、自身の間違いに気づくことがありました。

また、ノートで勉強を教えるときはノートの大きさの都合上、どうしても一人しか教えることができませんでした。
しかし、ホワイトボードを使うことで同時に二人に教えることができるため、一人を放っておく時間を減らすことができます。

ホワイトボードのちょっとしたデメリット

デメリット1:ホワイトボードの脚に足をぶつけると痛い

そのままの意味ですが、大き目(横180cm)のホワイトボードを買ったため、ある程度しっかりとした土台になっております。
そのため、無意識に足をぶつけてしまうことが多く、結構いたいのでこれは子供たちにもよく注意しています。


デメリット2:ペンのインクは思ったよりもすぐになくなる

これもホワイトボードとは直接的には関係ありませんが、よくインクがなくなるので、100均に行くたびによくペンを買っています。

ノートよりも大きく書くのでその分、インクが早くなくなるのは当然ですね・・・(;^_^A

さいごに

ホワイトボードは仕事の質を向上させる可能性を秘めております。
これで興味を持たれた方はぜひ購入を検討してみてください!

いきなり大きいホワイトボードは不安。。。という方は最初は小さいものから買って、継続的に使えそうであればおおきいものを買ってもいいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?