見出し画像

コトの葉 その763◀︎情報不足と思った時に

情報は移動距離の2乗に比例する
(山﨑拓巳さんの言葉)

この言葉…
言葉そのままの意味でしか
とらえれてなかった

今いる地点と
移動した先の地点

この2か所で情報を取ったら
情報は2倍しかならない…

でも
距離の2乗に比例する

なぜ?

めっちゃ思っていました。

実は情報って
個々の情報が繋がり
広がっていく…

そんな特性があるんですよね。

今まで点でしか
見れなかった事がある…

それを移動して
全く違う所で
同じ事を見ると
全体像が見えてくる

すると
それから
隙間を埋めるようにして
多大な情報が入ってくるようになった。

そんな感じで
情報は増殖していく。

その事に
最近気づき
”情報は移動距離の2乗に比例する”
と言う言葉が自分の中で消化されました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?