見出し画像

仕事がつらいときのセルフガーデニング

ご覧いただきありがとうございます🌺
今日はわたし自身の話です。

仕事で辛いとき
解決まで時間がかかっているとき
ストレスを感じるとき
を自分なりに分析しました。

自分の特性が暴走していたり
弱点が露わになっていたり
パターン化しているので
整理してチェックリストにしました🙌




✓ 成果を出そうと暴走していないか

実行力や問題解決能力、責任感が行き過ぎてしまうと
結果的に疲れます💦


✓ 頑なになっていないか


自分のスタイルを貫こうと抗い
辛くなる場合もあります


✓ 思い込みではないか

自分の憶測で判断しやすいです😅


✓ 融通が利いていないのではないか

無頓着で人の言うことをすぐ真に受けるから


✓ プライドに拘っていないか

「自分は能力がない」「役立たずだ」と思う裏には
自分は有能なはずという潜在意識があるから


✓ 「十分満足です」と伝えられていないのではないか

お人よしで断ることが苦手なので😊

こうやって見える形にすると
弱点や癖がよく分かります。

振り返ると
人間関係で揉めたときは
だいたい”成果を出そうと暴走”が原因です。

毎日が勉強!!


****************

1on1とキャリア自律の専門家
八木美和@社外メンター

インタビュー連載InstagramX


#オトナダンス



10/8(日)13:00〜13:20
girl's HIPHOPおどります
🍭
場所:みなと区民まつり 区立芝公園エリア(東京都)

****************

この記事が参加している募集

#自己紹介

228,904件