見出し画像

シン・仮面ライター


 皆さん、こんにちは。バイクが好きな一端は仮面ライダーにあると思うが、ワタクシが記憶してる限り、仮面ライダーのオモチャは持ってなくて(ウルトラマンが好きすぎて)、持ってたバイクのオモチャって、


 (´・Д・)」 キョーダイン
 だったんだよな、、、。


 はい。そんな訳で、キョーダインで言うとグランゼル側、木賃もくちんふくよし(芸名)です。


 (´°Д°)」 え? キョーダインって何?


 (´°Д°)」 仮面ライダーと同じ作者
 石ノ森章太郎原作のヒーローですが…?


 (´・∀・)」 仮面ライダー2号も出てるよ。


 はい。ってな訳で、本日はようやく観て参りました。


 変・シン! (o昼o)// 仮面ライダー!!


 (´°Д°)」 シン・仮面ライダー!!


 にわとりさんの奢りで。感謝。

 さあ、シン・ゴジラ、シン・エヴァンゲリオン、シン・ウルトラマンと大ヒットを飛ばしたリメイク「シン〜・シリーズ」 あ。エヴァは続編か。

 ゴジラ、ウルトラマンと来たら、次は当然コレでしょう、


 (o昼o)// 仮面ライダー!!


 ってな訳で観てきたんですよ。世間では割と賛否ハッキリ分かれる感じの感想が多く、何しろ監督が庵野秀明だからな、どんなゴミを押し付けられても今さら驚かない覚悟はあるが、


 (´°Д°)」 果たして面白いのか!?
 映画の体をなさない駄作か!?


 どっちだ!?


 (´°Д°)」 判定!!



 (´・Д・)」 思ったより普通。



 いや、正直、多くの人の感想を観てると、「何じゃコレ?」って感想と「この面白さを理解できないなんて!」って二極化しており、ぶっちゃけ「映画の形になってない」可能性を危惧していた。
 しかし、観てみると、案外普通。

 言い方は悪いけど、「クソ映画耐性の低いフツーの視聴者が文句言ってる派」と、

 自称・ゴリゴリの仮面ライダーオタクが、

 1.こんなの俺が思う仮面ライダーじゃない! 撮り直せ!派

 2.本音を言うと、映画の内容は理解出来ないけど、特撮オタクとしては、コレを理解できないとは言えないから褒めておこう。

 3.クソ映画だけど、俺は好き。


 と言う4派に分かれていると予測していた。しかしまあ、いざ観てみると、


 (´・Д・)」 文句が出るのもわかるが、
 覚悟してたよりフツーの映画だった。


 うん。何て言うか、言われるほどクソ映画でもないし、言われるほど傑作でもないし、言われるほど気色の悪いオタク映画でもなかった。

 ん? で、結論として面白かったのか? つまらなかったのか?


 (´・Д・)」 うーん、
 面白いか面白くないか
 って聞かれたら、


 (´・∀・)」 カッコ良かった!!


 とは思うけど、映画として、物語として面白いかと言われると、


 (´・Д・)」 オススメはしないかな。


 ってぐらい。観たいけど迷ってるぐらいなら、配信待ちでいいんじゃない?レベル。

 てかね、映像の美しさやカッコ良さ、デザインの秀逸さなら、シン・ウルトラマンを凌駕してた。映像の格好良さは邦画でも屈指の出来栄えだと思うのよ。

 ただまあ、ストーリーなんかはお世辞にも「よくやった!」とは思わないし、単純明快、わかりやすいかと言われると「うう〜ん」って脚本な訳ですよ。

 ぶっちゃけ、新しい「本郷猛」はそれはそれでウジウジしてて嫌いじゃないんだけど、それだったらシン・ウルトラマンみたいに別の主人公で良かったんじゃないの? って感じだし。

 原作となる特撮や漫画の「仮面ライダー」からの引用や設定は沢山あって、旧来のファンとしては「そう! それ!」ってなる部分や、「その設定を持って来なくても」って部分もあり、賛否分かれるのも理解できる。

 特撮部分、CGやアクションシーンも、わざわざ昭和レトロな映像にしてて、それが良い人と悪い人に分かれるのも当然だろう。

 色んな感想を観てると、「アクションシーンが何をしてるのかわかりにくい」って意見があったりするけど、


 (´・Д・)」 庵野秀明のハイスピード映像ってあんなモンじゃない?


 「映像が暗い」なんかも言われてるけど、映像が暗くて何をしてるかわかりにくいのは、


 (´・Д・)」 邦画全般やで。


 予算がなくて映像がちゃちいから、画面を暗くして誤魔化すのは、むしろ邦画の伝統芸だろ。本作だとわざとそうしてる感も強いし。

 物語も、何が言いたいのかイマイチって感じの意見があるが、


 (´・Д・)」 エヴァに比べれば
 超が付くほどわかりやすいし。


 んで、「こんなのボクが思ってるライダーじゃない!」「原作と設定が違う!」「アレがソレでコレがドレだ!」なんてのは、


 (´・Д・)」 知らんがな。


 って感じだし、なんかもう賛否どちらの意見にもイマイチ賛同出来ないのよね。傑作でもなければ、駄作でもない。人を選ぶ怪作奇作って程でもないし、正直、


 (´・Д・)」 どんな気持ちで
 この映画を観たらいいのか
 わからないまま終わった。


 正直に申し上げまして、ワタクシは「無関係な素人の作品考察や解釈」ってのがあんまり好きじゃない。
 ある程度事実に基づいているとか、その解釈は面白い!ってなれば構わないのだが、


 (´・Д・)」 オタクの
 願望や妄想をタレ流し、
 「コレが真実だ!」
 なんて気色が悪いのだ。


 だから、これ以上の感想を書くと、まさに上記の要望や戯言になりかねない。
 ワタクシとしましては、これ以上を書く事は本意ではないが、記事として割り切って書く事にする。

 なので、結論から言うと、


 1970年代の怪奇色を出したいのか、
 レトロな特撮を再現したいのか、
 最新技術でリファインしたいのか、
 ダークヒーローを描きたいのか、
 漫画原作へのリスペクトなのか、
 庵野の考えるライダー映画なのか、
 オタクが望むライダー映画なのか、
 大人のための重厚な特撮映画なのか、
 要素が色々あるのはわかるけど、


 (´°Д°)」 ちゃんと
 作品コンセプトを
 絞り込んでから
 映画を撮れよ!!


 ってのが、「シン・仮面ライダー」に対する感想なのである。
 何と言うか、仮面ライダーへの愛情が強すぎて、上滑りして空回りしてる感じ。漫画で言うと、良い部分もたくさんあるけど、なんか空回りしてる村枝賢一さんの「仮面ライダーSpirits」みたいな。

 だが、まあ、物語やその他色々な部分は捨て置くとして、


 (´°Д°)」 映像はめちゃくちゃ
 カッコ良かったからもういい!!


 ってのが優ってる感じである。

 ※ この記事はすべて無料で読めますが、シャザムもガーディアンズオブザギャラクシーも観に行きたいので投げ銭(¥300)お願いします。
 なお、この先には、思いっきりネタバレありの感想が書かれてますが、こちらは本音全開で書いているので、¥300払う覚悟のある方のみお読み進みください。


ここから先は

1,040字

¥ 300

(´・Д・)」 文字を書いて生きていく事が、子供の頃からの夢でした。 コロナの影響で自分の店を失う事になり、妙な形で、今更になって文字を飯の種の足しにするとは思いませんでしたが、応援よろしくお願いします。