見出し画像

今日の晩飯(石田ゆり子風油淋鶏)

まさかの2夜連続投稿。そして今回はまさかのスペシャル感漂うメニューをチョイス!
今日はアタクシの敬愛する石田ゆり子さんのエッセイに掲載されていた油淋鶏です。
何を隠そうこの油淋鶏、石田ゆり子さんの得意料理なのだとか!こりゃ作るっきゃないよね。

こんなかんじでつくる

鶏むね肉・・・・・・・・・1枚
(A) 卵・・・・・・・・・2個
(A) 醤油・・・・・・大さじ2
(A) 酒・・・・・・・大さじ1
長ねぎ(白いところ)・・・1本
しょうが・・・・・・・・小1個
にんにく・・・・・・・・・2欠
醤油・・・・・・・・・大さじ3
(B) 酢・・・・・・・大さじ2
(B) 豆板醤・・・・・小さじ1
(B) 砂糖・・・・・ふたつまみ
(B) ごま油・・・・・小さじ1
片栗粉・・・・・・・・・・適量
油・・・・・・・・・・・・適量

Lily〜日々のカケラ〜より


むね肉の厚いところに切れ目を入れて平たい肉にする


ボウルにAを入れ、肉を漬け込む(15分ほど)


タレづくり。ねぎ、しょうが、にんにくを刻み、Bを入れて混ぜる


片栗粉をまぶし、揚げる(油は少なめ)


両面にじっくり火を通していく


上からタレをかけて完成!

本ではモモ肉を使っていましたが冷蔵庫にあったムネ肉で調理。
食べてみると…う、うまい!
さすがゆり子さんの十八番。これ1品でご飯3合イケますね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?