見出し画像

最近読んだ本

前回から間が空いてしまったので近況を。
ここ最近買った本を読みふけっておりました。いくつかご紹介しましょう。

境界性パーソナリティ障害
岡田尊司著 幻冬舎新書
あれ?依存症じゃなくない?そうなんです、人間失格を読んでいたら調べてみたくなって買った本。なんて複雑な症状なんでしょうか…

同調圧力 日本社会はなぜ息苦しいのか
鴻上尚史/佐藤直樹著 講談社現代新書
こちらも毛色の異なる本。コロナによってさらに度合いを強めた同調圧力の正体を知る一冊。

ICT社会の人間関係と心理臨床
小川憲治/小田考裕著
書店の「社会心理」のコーナーに置いてあった、かなり専門的な本。臨床心理士や精神科医らが分担執筆しつつもアタクシみたいな素人でも読みやすい内容でとても勉強になりました。

本は読んだらすぐアウトプットする! 「書く」「話す」「伝える」力がいっきにつく55の読書の方法
齋藤孝著 興陽館
ここにきて読書の方法を学ぶ本。「2割読み」「20分で読む」あたり参考にさせていただいています。

心と体を蝕む「ネット依存」から子どもたちをどう守るのか
樋口進監修 ミネルヴァ書房
久里浜医療センターの院長先生監修の本。ネット依存の教科書のような1冊で、ただいまこちらで勉強中。

ディズニーCEOが実践する10の原則
ロバート・アイガー著 早川書房
中田敦彦のYouTube大学でも取り上げられた自伝的ビジネス書。あっちゃんがめちゃくちゃおもしろく解説するから読んでみたら本当に面白い!

ちなみにザッピングのネタが無くなったわけではありません、アタクシのGoogle Alersは常にスマホ依存の記事を捉えてgメールで通知してくれております。アタクシが他のことに気を取られているのです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?