見出し画像

青春18きっぷで京都→浜松! 【餃子・砂丘・ゆるキャン△】

普通列車に1日乗り放題の青春18きっぷ。
京都駅から浜松駅まで、普通列車のみで向かいます。

なぜ浜松なのか?

敬愛するスーツさんは、一日で餃子の名所(宇都宮・浜松・宮崎)を巡った。どうやら地域によって餃子の特徴が異なるらしい。

そのニュースは、先日宇都宮餃子を食べて満足していた私に衝撃を与えた。
私は思ったのだ。「浜松餃子を食べたい」と。

ついでにさわやかにハンバーグも食べたい。ゆるキャン△の聖地も行きたい。そして私の手元には、宇都宮に行くために買った青春18きっぷがあった。


いざ、浜松へ行かん



京都駅→米原駅

米原の乗り換えは楽だ 同じホームの向かいに奴はいる

米原駅→大垣駅

大垣駅の乗り換えは、階段を上って5分以内に発車される電車に乗るというハードな設定だ。
……私は一本遅らせて朝食を食べる。

大垣駅
卵かけご飯定食

大垣駅→豊橋駅

豊橋駅から浜松行きの列車への乗り換え。大垣駅と同じくホームが異なるため階段ダッシュ。

乗換の大垣豊橋徒競走

豊橋駅→浜松駅

浜松駅

スーツさんと同じく、駅に入っている石松餃子へ。行列はなくすぐに案内された(私の後くらいから行列ができ始めた)。

浜松餃子は、静岡県浜松市で製造される餃子で、その地域特有の特徴を持っています。以下は浜松餃子の主な特徴です:

1. 餡の素材:浜松餃子では、一般的な餃子に使われる白菜やニラの代わりに、キャベツ、玉ねぎ、そして豚肉が主な材料として使用されています。これらの素材は浜松地域で豊富に生産されており、餃子の味に甘みとコクを加えています。

2. 茹でもやし:浜松餃子にはしばしば茹でたもやしが添えられます。これは、餃子の脂っこさを中和し、食べやすくするための工夫です。

3. 円型焼き:伝統的な浜松餃子の店では、餃子をフライパンで円形に並べて焼くことが特徴です。これは、屋台から始まった歴史があり、限られたスペースで効率よく多くの餃子を焼くための方法として発展しました。

4. お持ち帰り文化:浜松市内では、家庭で餃子を消費する量が多いことから、お持ち帰り文化が根付いています。多くの餃子屋では、お持ち帰り専用のコーナーを設けています。

5. オリジナルのタレ、ラー油:多くの浜松餃子の店では、自家製のタレやラー油を提供しており、それぞれの店独自の味を楽しむことができます。

これらの特徴により、浜松餃子は他の地域の餃子とは一線を画す独自の味わいと食文化を形成しています。浜松を訪れた際には、ぜひこれらの特徴を楽しんでみてください。

Copilot
餃子の横にもやしを置いたのは石松餃子発祥
キャベツ!

キャベツが甘くて美味!
個人的には宇都宮餃子よりも好きかも(もちろん宇都宮餃子も好きだよ)


さて腹ごしらえを終えたところで。
GoogleMapによれば、浜松に砂丘があるらしいので行ってみた。(バス)

中田島砂丘
全部砂!
太平洋!

靴に砂が入ったまま浜松駅に戻ります。

浜松駅→磐田駅

磐田駅

14時過ぎくらい。さあ、さわやかのハンバーグを食べよう。

油はね防止の紙
げんこつハンバーグ

めっちゃ美味かった。
玉ねぎソースのさわやかさと、肉自体がもう美味いハンバーグ。

ところであなたは、ハンバーグを頼むときにデミグラスソース以外のソースを頼んだことはあるだろうか?
私はなかった。
さわやかには、玉ねぎとデミグラスソースの2種類のソースがある。しかし、さわやかは玉ねぎソースを推していた。
「一番最初は定番を」
初めてデミグラスソースを選択しなかった。そしてその選択は間違っていなかったのだと思う。
だが、私は、デミグラスソースのさわやかのハンバーグも食べたい…(次回に持ち越しである)

さて、磐田駅に来たのはさわやかが目的なのではない。
ゆるキャン△の聖地巡礼が目的である。

見付天神

正式名は、矢奈比賣(やなひめ)神社
霊犬・悉平(しっぺい)太郎
亡き犬を弔う桜影隠す

見付天神は、ゆるキャン△5巻、アニメシーズン2第2話に登場した。

リンちゃんが買ってしまったおみくじ(の賽銭箱)
霊犬神社

磐田駅→弁天島駅

東海道新幹線に乗って浜名湖が見えたら、たぶん弁天島駅。

弁天島の鳥居
ゆるキャン△

見付天神と同じく、ゆるキャン△5巻に登場。アニメではシーズン2第3話に登場。

浜松駅の自笑亭で調達した「おに弁 うなぎ」


帰りは、弁天島→岡崎、岡崎→米原、米原→京都でした!

ここから先は

0字

02

400円

みなさんに支えられています