見出し画像

【roppi@water to birthday】 【spiritual】【お仕事blog♯006:BASE shop立ち上げ】


【blog】【光の絵】

いつも読んでいただきありがとう御座います。
water to birthday roppi(ろっぴ)と申します。

皆さんは、この世界の変化に気づいていますか?
コロナ禍の前と後の世界の変化です。

感性の鋭い方はお気づきですね。
価値観の変化が起こっています。

皆と同じ物を所有する安心感より
この人からしか手に入らないオンリーワン・オリジナル・手作り。
そんな物から癒しや空間の彩りを求める方向性に向かっていると思います。

そんな中、自分自身も光の絵というものに出会いました。
不思議な出会いというか。
降りて来たというか。
すいれんさんという方のYouTubeであなたにも描けるよ。
と、絵なんて描いた事の無い自分にとって
なぜ自分が光の絵を描こうと思ったのかはわかりませんが
心のままに動いたという表現がしっくりきます。

コロナの影響で早期希望退職で仕事を辞めた自分ですが、
漠然と自分で何かを初め、それをお金に変えて生活したい。
という想いと、
その得られた収益の中から
寄付をしていきたい。 

そんな考えが湧いて来ました。

今までの時代と違い、
こういったオリジナルの物に価値を置く方も多いと思いますし
日本中の誰かにはきっと響いて購入してくださる方もいるかと思います。

ただ販売するのでは無くて、購入された方とのご縁も大切にしていきたいですね。

こうして光の絵を描き始めましたが、不思議ですね。
瞑想して筆を進めていくと完成します。
絵になる途中経過は
Twitter・instagram・ここnoteで紹介していきたいと思います。
なんか面白いかもと気軽に見ていただけたら幸いです。

【ここから見れます💧】
・note
・Twitter→@watertobirthday
・Instagram→water_to_birthday

現在、BASEで光の絵を5点販売開始しているのと
自分自身が元々服好きがこうじてアパレル業に付いていた事もあり
大好きなスニーカーにペイントを施したものも販売開始しました。

【直近の夢】
この絵で得た収益の一部を
沖縄のさんご畑で活動されている方に寄付として
直接渡しに行きたいんです。

だから価格を見た時高いと思われる方もいるかもしれません。
逆に価値を感じてくださる方もいるかもしれません。
やってみるのが一番かと。

フェイズ1は知ってもらう事が大切ですね。
でもこれからの時代、こういうハートフルな取り組みが笑顔をつないで
生活になっていく。
僕はそう信じて初めました。

引き続き
このwater to birthdayのお仕事blogで
進捗公開していこうと思っています。

今、フォローしてくださってる方よろしくお願いいたします。
これからフォローしてくださる未来の仲間の皆様、
よろしくお願いいたします。

読んでいただきありがとう御座いました。

water to birthday roppi💧



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?