見出し画像

普段からオフィス勤務の人は大体はテレワークでなんとかなる。

2回めの緊急事態宣言から1週間が経ちました。あまり効果は出ていないですね。
僕も今週火曜日は出勤してましたが、電車の混み具合は何も変わりませんでしたね。

そんな中、僕もテレワークを行ってますので、テレワークに関して僕の思うことを書きたいと思います。

正直、デスクワークの社員は基本テレワークでなんとかなる。

これに尽きるかと思います。もちろん職種によって、考え方は異なりますし、営業や工場勤務の人は実際に出社しないと仕事にならない職種があることはもちろん存じております。
ただ、デスクワークを行う人はだいたいはテレワークでなんとかなると思います。

毎日テレワークでなくとも、週の半分はテレワークで大丈夫だと思います。

なぜテレワークでなんとかなるか

テレワークでなんとかなると思う理由は以下の通りです。あくまで僕の意見です。
・職場の人とのやり取りはどうなるのか?
→チャットツール、メール、場合によってはWebミーティングでなんとかなります。

・資料作成は問題ないか?
→資料作りが多かったり、資料を確認したりとか、資料作成前の内容を頭の中で整理する際は、オフィスにいるより頭が働くと思います。
周りに誰もいないので、集中できますし。
資料の確認は、メールなりチャットツールなりで送付してZoomなどで画面共有して話せばなんとかなります。

テレワークのメリット・デメリットとは?

メリット 朝の時間が有意義になる。

いつもより遅く起きたり、朝活に費やす時間を増やすことができます。
何より、移動時間がなくなるのが最大のメリットです。
通勤時間のストレスはとてつもないので、コロナとか関係なく週の2,3日はテレワークでいいと僕は思います。

他にも「子供の送り迎えとかがやりやすい」とか「子供の面倒が見れる」とか色々あるかと思いますが、いかんせん独身一人暮らしなのでその良さを語れません。

デメリット ネットが遅い

会社のポータルサイト(グループウェア)や、社内のネットワークに接続しする際、ネットがとにかく遅いです。

また、VPN(ざっくり言うと、自宅のインターネット回線で会社のネットにつなぐ仕組み)のソフトが遅く、使い物にならないこともあります。
「Web会議は止まる」、「ファイルを開こうとしても開かない」、「ボタンを押しただけでフリーズする」、などなど苦しめられることもあります。

これは会社がテレワークの環境にどこまで費用を出すかどうかによって変わってきますので、一概にテレワークでネットが遅くなるとは言い切れませんが、同じ悩みを抱えている方も多いと思います。

デメリット 突然の電話に動揺する

携帯が支給されている人は、在宅だろうと社内だろうと容赦なく電話がかかってきます。
電話来ないだろうと高をくくっていると、突然鳴ったりしだすので焦ります。
急ぎじゃない用事はチャットツールを使ってもいいのでは、と思ったりもしますが、なかなかそうはいかないのがサラリーマンかなと思ったり思わなかったりしてます。

デメリット 電気代が高い

この時期なので、エアコンは起きてから寝るまでフル稼働です。
→会社行ってたときは朝と夜だけなので、明らかに高くなっていると思います。もちろん、電気代は自腹です。

デメリット しっかりした家具を揃えないと通勤よりも疲れることに

ちゃんとした机、椅子は必要です。
僕は用意してなく、毎日のように腰が痛くなったり、猫背が悪化したりと大変な目にあっています。家具はちゃんとしたものが必要です。
家具の追加ももちろん自腹です。

まとめ

<テレワークのメリット>
・通勤時間なくなる
・資料作成に全集中!!

<テレワークのデメリット>
・電気代高い(自腹)
・ネット遅い(会社による)
・家具必要(自腹)

ざっくりこんな感じだと思います。

通勤電車も混み合っていますし、オフィス内も僕の会社はまだまだ人が多い印象です。
テレワークでも仕事ができる人は、テレワークを行って、少しでも接触のリスクを避けるようにしたほうがいいと思います。

もう一度いいますが、デスクワークをしている人は大体のことはテレワークで行えます。

緊急事態ではありますが、このタイミングで働き方をもう一度見直すいい機会にしてみてはいかがでしょうか。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?