見出し画像

ひねくれ者の良いところを探す習慣


みなさま ごぎげんよう わたあめさんです。



実は、本を読むことが苦手なくせに

文章を書くことが好きだという わたあめさん。

自己紹介の方に 飽き性 であると書きましたが

みなさんからの スキ や フォローもあり

note  楽しくて継続できそうです。

やれるとこまでやってみようと思います。





さて 本題に入っていきます。



ひねくれ者の良いところを探す習慣



なんぞや???

ですよね 笑




これは わたあめさんが

ギスギスしない人間関係を保つために

心がけていることなんです。




"たとえ 相手が どんなひねくれ者であろうとも

相手の良いところを探すクセをつける"


ように しています。




人間同士 やっぱり 相性ってありますよね。



あぁ この人 どうしても 無理

生理的に、、あぁ

なんてことも。



かと言って

合わない人をずっと避けて生きる

なんて社会では通用しないわけで、、、




無理なものを無理!

って決めつけてしまうことほど

容易いものってないと思うんです。

だってそれは 諦め を意味するから。



私は できる限り それをしたくない。

相手のことを よく考え知ろうともせずに

諦めて 無理なカテゴリーにポイっとは

したくないんです。



関わりたくないから、、、と行動しちゃうと

周りの人に迷惑をかけることになり兼ねません。








だって、楽しく仕事したいじゃん!!!


急に 笑







もし 相手が苦手な人でも

一つでも良いところが見つかったら

どうなのか?何か違うものなの?



個人的には、

自分のモチベーションが大きく変化します。



またこの人にこう言われたな〜嫌だな〜

と思ったことがあっても

頭の片隅に でも良い一面もあるからな

とポジティブイメージがあるだけで

相手を全否定すくことなく関わることができる、

ちょっとの心の隙間ができるんです。


その人と関わる度に

イライラ ギスギス 心に余裕がない状況

きっと しんどいですよね。




わたあめさんは、それが嫌なんです。








平和が一番


仕事でも楽しく過ごしたい



心の ひろーい人 になりたい!






という 想いが強い わたあめさんでした。




相手の良いとこ探し習慣を

一度意識してみては いかがでしょう?







話が抽象的ではありましたが、

伝わってもらえてたら嬉しいな〜





もし

最後まで読んでくださった方がいらっしゃったら

本当にありがとうございます。







明日も みなさまに

HAPPYなことがありますように






この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?