見出し画像

私たち。

わたしは何度
彼女の言葉に救われてきたのだろう。
彼女がいなければ
今頃どうなっていただろう。
いや、
明日さえも、どうなっていただろう。

そう思う日々。

🕊君の言葉一つで

うまくいかなくなるとすぐに
諦めそうになっちゃう私
だけど君の言葉一つで
どうして強くなれるの?


(これは、西野カナさんの『私たち』という楽曲です。
これほどぴったりな曲は、どこを探しても見当たらないでしょう。)

わたしが弱っているとき、
わたしが自信を失っているとき、
わたしがどうしよもないとき、
きまって彼女は〈ことば〉をくれる。

そのことばで、
自分も気付いていなかった感情に気付き、
自分の悩みの種に気付く。

そして決まって
その先の道標を示してくれる。
そっとことばであたたかく包んでくれる。

彼女は紛れもなく、
わたしの人生を懸命に支えてくれている。
わたしにずっと寄り添ってくれている。


“たったひとりの心友よ。
わたしはあなたと出逢えたことを
だれに感謝すればいいのでしょうか。”


🕊泣きたい夜も

私以上に私のことを
知っているのは君だけ
泣きたい夜も 弱気な日も
ふたりならがんばれるよ

わたしの様子がおかしいことに
すぐに気が付く彼女。
わたしが使うことば、顔文字、
そして連絡頻度からでさえも、
彼女はわたしの変化に気が付いてしまう。

泣いているとき、
落ち込んでいるとき、
彼女は過剰に心配した素振りはみせない。

ただ、
彼女がしてくれることはひとつ。

“寄り添うこと”

🕊どこにいても

いつか恋に終わりがあっても
私たち永遠でしょ
これから先それぞれの道を歩いても
どこにいても you are the one

どこにいても、
なにがあっても、
わたしがもうだめだとどこかで感じているときには
決まって彼女から電話がくる。

本当に弱ってどうしよもないときには、彼女はわたしをあたたかく抱きしめに来てくれる。

ただそれだけで、
彼女の声を聞くだけで、
彼女のあたたかさを感じられるだけで、
わたしは強くなれる。

わたしより細いそのからだで、
わたしを一生懸命抱きしめてくれる。
その度にわたしは、溢れるものをこらえるのに必死になる。

🕊私以上に私のことを

悩みを抱えていれば自分事のように悩み、
最後は必ず前を向かせてくれる彼女。

彼女がいなければ、今のわたしも、未来のわたしも、きっといないことでしょう。

そんな心友に出逢えたことを、誰に感謝すればいいのでしょうか。

そのこたえはわからないから、

“私たち”を取り巻くすべてに、感謝を込めて生きたいと思います。

🕊最後に‪𓂃 𓈒𓏸◌‬

ここまでお付き合いいただき、ありがとうございます。
今日は少し、心友への想いを綴らせていただきました。

ちょうど先日、心友から手紙が届きました。
手紙を開けば、文字がぼやけて見えてくるのは一瞬のこと。
ひとの心をいとも簡単に動かし、欲しいことばを届けてくれる心友。
わたしはこうして心を動かされる度に、尊敬の念が高まるんです。

“ことば”を綴りたくなるのは、こうした日々の中で、何かに心が動かされているからなのかも知れませんね。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,651件

#振り返りnote

85,011件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?