見出し画像

私は、できるだけ家にいます

今日は、BuzzFeed Japanの『命を守るために「私は家にいます」「私は外出します」 専門家がこんなロゴを作ったわけ』で紹介されていたロゴを紹介します。

こういうのいいと思う

facebookのプロフィール写真のフレームでもよくこういうのがありますけど、わたしはこういうの、わりと好きな方だと思います。
これからわたしが気になったロゴをいくつか紹介しますが、今回紹介するロゴはすべて『stay home to save lives 新型コロナウイルス感染爆発防止のために私ができること』のサイトで配布されています。
使用したい方はサイトに書かれている注意をよく読んで使用してください。

「外出します」はステッカーとかバッジにするといいかも

まず紹介したいのは「外出します」のロゴです。
「おなかに赤ちゃんがいます」と書かれたマタニティーマークと同じような感じで使えるといいのかな、と思いました。
これをつけると自分にプライド持てそうだし、これつけてるんだからしっかり感染を防がないと、などと思えるかもしれません。
小さい丸形シールに印字して検温チェックのシールとして使ってもいいかも。
このほかに「外に出ます」というのがあるのですが「外出します」とは色が違います。ちょっと、、、その意図がよくわかりませんでした。後述する「家にいます」の方のメッセージとは色を分けたほうがよいと考えたので、ここでは青色の「外出します」を紹介しました。

外出します

「家にいます」と「外出しません」のちがい

ニュアンスの違いだと思いますが、BuzzFeedの記事でデザインを担当された方のことばに以下のことばがありました。ポジティブなイメージをもたせたいのであれば、否定形ではないほうがいいのではないかと思います。

一般の人ができることは限られていますが、自分たちが家にいて健康を保つことは、医療を応援することにもつながります。『外出しないで』というネガティブなメッセージではなく、命や社会を守るために積極的に家にいるのだという前向きなメッセージを届けたかった

あと、すごくいいなと感じたのは「私は」バージョンと「私たちは」バージョンがあること。わたしのように個人のブログとかSNSで使うには「私は」バージョンを使えばいいと思いますし、家族とかグループとか会社とかの場合は「私たちは」バージョンを使えばいいと思います。特に「私たち」を使うと連帯感というか一体感というか、みんなでがんばろう的な雰囲気を感じます。この危機を乗り切るためにはそういうのってとても大切だと思うのです。

画像2

おわりに

私は、できるだけ家にいます。
幸いなことに在宅勤務も大きな問題なくできる環境ですし、急を要する外出も今のところありません。シンガポールは外出禁止というわけではないのですが、最低限の買い物やからだを動かすとき以外は家にいるようにします。

それでは、今日はこの辺で。
なお、冒頭のバナーも『stay home to save lives 新型コロナウイルス感染爆発防止のために私ができること』で配布されているものです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?