見出し画像

ウサギとカメ①

ウサギとカメ

この話の学ぶべき教訓はなんだろう。

  • 油断すると痛い目にあう。(常にベストを尽くそう)

  • 真面目な人は才能のある人をこえる。(努力は必ず報われる)

確かにこの2つも学ぶべきものだと思う。
でも本当に伝えたかったことは何なんだろう。
私はこう思う。

  • ウサギはカメとの勝負をした。

  • カメはゴールをするために全力を尽くした。

相手は他者か自分自身か。かめはうさぎにダントツで負けたとしても、
自分が全力を出したので後悔はしないと思う。そればかりか、自分の全力を出させてくれたうさぎに感謝さえするのではないか。

物語はしっていても、しめくくりを知っている人はあまり知らないと思う。

~物語の終わり~
負けて落ち込んでいるウサギさんを見て、カメさんは言いました。
「ウサギさん、一緒に走ってくれてありがとう。」
ウサギさんは、顔を上げ、言いました。
「うん。また勝負しようね。」
二人は仲良く握手をして、にっこり笑いました。

自分との勝負に妥協しなかったカメさん。

彼の直向きな行動は、ウサギさんまで変えてしまったのだ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?