マガジンのカバー画像

雑記

25
雑記です。
運営しているクリエイター

#お知らせ

2024年4月 展示『音のない朗読』のお知らせ

期間 …… 2024年4月1日 ~ 4月30日 場所 …… 東京都23区以外の日本全国、のYouTube搭載のテレビ  こんにちは。  上記の期間、場所において展示を行います。といっても何のことはありません。前回広告を掲載したyoutubeにまた出稿をします、というだけです。  なお、東京23区を除いているのは、今後開かれるだろう拙展の際に他の地域よりもアクセスがしやすいと思われるため、今回は放送の対象外となっております。とはいえ、流れる動画は下記に掲載しておりますので、

活動名を「文と芸」に改めます。(旧、小説工房わたなべ)

 表題の通りです。  もうかなり前ですが、新作をつくっているとき、作品の左下に「小説工房わたなべ」と薄いフォントで署名を打ち込み、何だか余計だなぁ、と感じました。有り体にいえば、邪魔だとすら思いました。いや、自分が名付けたんですが。  なぜ余計と感じたか。「小説工房わたなべ」という名前が、字面が、作品そのものに対して、(良い悪いは別として)何かしら影響を与えないだろうか、なんてことを思いました。できれば自分の名前はまったく気にせずに、作品に触れてもらいたいなぁ、と。そして

Camp Shop Lanternにてコースター小説お取り扱いのお知らせ

 こんにちは。小説工房わたなべです。  このたび、愛知県は一宮市にオープンのCamp Shop Lantern様にて、当方の「コースター小説」がお取り扱いとなったことをお知らせいたします。 ↓ お店のインスタグラムです。  そうです、キャンプショップです。アウトドアです。  キャンプに小説のコースター? と思われるかもしれませんが、お店のインスタをご覧いただければ伝わってくるように、アート作品としても楽しめるようなキャンプ道具が勢揃いしております。ドリンク片手に焚き火の明

ヨコハマハンドメイドマルシェ秋に参加します。【両日 G-25】

 昨年に引き続き、今年も参加します。  いつ …… 11月6日(土)・7日(日)  どこ …… パシフィコ横浜  ブースNo:両日ともに【G-25】  ご来場の際には入場料(当日1000円/前売800円)がかかり、なおかつ自治体のガイドラインにのっとって事前登録が必要とのことです。詳しくはホームページのご確認をお願いいたします(↓)。  当方は、お馴染みのコースター小説、透明小説はもちろんのこと、もう一点新作を持って行きます。  ちなみに、その翌週の土日には、また

リブレット金山店、星ヶ丘店にて、作品販売開始のお知らせ

 こんにちは。  小説工房わたなべです。  このたび名古屋の書店、リブレット金山店、星ヶ丘店の二店舗にて、当方の作品を取り扱っていただくようになりました。  もちろん、お馴染みのコースター小説と、透明小説でございます。 (こちら ↑ の上記二店舗にて、展開いただいております)  コースター小説は10編セットで販売しております。以前お伝えした伊藤緑さんの作品も含まれています。  透明小説。見分けがつきにくいですが、実は2編あります。 (トップの画像も含めて、リブレッ

明日、12/20の【京都ハンドメイドマルシェ】への出店を取り止めます。

 きちんとした形では告知をしていませんでしたが、明日、京都の販売イベントに出店予定でした。もうギリギリまで悩みました……。  その結果が表題の通りです。  もし明日ご来場の方で、当店の作品を楽しみにして下さっている方がいらしたら、本当に申し訳ありません。当方、東京在住の人間のため、昨今の感染状況を鑑みての判断です。一方的な決断ではありますが、ご理解いただければ幸いです。もしそれでも当店の作品をお求めくださる方がいらっしゃいましたら、web販売をご利用いただけると嬉しく存じま