見出し画像

#001 オトナ女子のコンプレックス解消図鑑の企画から完成までの話

2024年2月21日
幻冬舎からオトナ女子のコンプレックス解消図鑑を発売いたしました。お尻(平ら、四角、垂れる)脚(X脚、O脚、XO脚)ずんどう体型などの各お悩みの原因や解決方法をポップなイラストで分かりやすく解説しています。

今後は、200ページ超えの充実した内容を全部公開するつもりで連載していきます。勉強になった!読み続けたい!と少しでも思っていただけましたら、いいねシェアをして頂けると、今後の励みになります。


第1弾は、書籍の内容に入る前に、書籍が完成するまでの経緯、どのような想いで執筆したのかを書きたいと思います。

幻冬舎編集者Aさんからのメール

2023年1月
渡部様のWomen's Healthの記事を拝読しました。わたし自身20代になってから、多くの方々に「30代になったら自分の体型をコントロールできなくなるよ」と言われてきました。そんな言葉に絶望しながらも、20代の今からできることが何かあるのではないかと希望を探し続けていたので、渡部様のお話に大変興味を持ちました。せひ「将来の自分のための身体づくり」をテーマに、書籍企画をご相談できないでしょうか。とメールをいただきました。

幻冬舎編集者Aさん初対面

2023年2月
hip jointで初めての打ち合わせ、Aさんは入社して間もない新米編集者(リンク:Instagram)です。何ごとにも真っ直ぐ、自分の考えをしっかり伝えてくれる頼りになる可愛い妹って感じです。

「書籍の企画書とかあります?」

Aさん「メールでお送りした内容で出来ればと思います。」と満面の笑み

Aさん「渡部さんは、どのような書籍にしたいですか?」

「これからどんな書籍にするか考える感じですね?」

Aさん「はい」と満面の笑み

書籍のオファーは、担当編集者が企画を用意していることが多い。出版社は、〇〇だけ、1日1分など特化していたり、やることがシンプルな本を作る傾向にある。(私の書籍レビューに、内容が薄い!という投稿を見て、「うんうん分かるよ。俺もそう思う」って心の中でフォローしてましたw)だから著者的には詳しく解説したい。それを伝えられる本を作りたいと思うわけです。

幻冬舎編集者Aさんと一緒に書籍の企画を作る

Aさんが新米編集者ということ、著者の気持ちを尊重してくれていたからこそ、一緒に企画を一から作り上げることが出来た。そのおかげでボディラインに悩みを抱えている女性に必要な書籍、自分の伝えたいことを詰め込んだ渾身の一冊が出来たと思う。

本書の完成間近、Aさんに質問した。
「この本をもう1回作るってなったら、あまり乗り気じゃないでしょ?」

Aさん「はい、ちょっと大変です」と苦笑い

今回の書籍はなぜそんな大変なのか?

特化させたり、やることやエクササイズがシンプルな本は、発売までの工数がそこまで多くない。(著者が執筆せずに、インタビューしてライターが文字起こしすることも多い)

この書籍は、各お悩みの原因をイラスト解説、エクササイズも写真ではなく全てイラストなのでチェックする箇所が多い。また文章も一般ユーザーにしっかり伝わる言い回しになっているか?違和感なく伝わるかを一個ずつチェックしなくてはならないので工数が非常に多い。

超絶大変なのはわかっていました。
在籍が長い、経験を積んだ編集者だったら、絶対やらないと思うw

文章を読みたいと思わせる仕掛け

SNSは文章ではなく、箇条書きでシンプルに伝えていることが多い。
箇条書きは分かりやすいという反面、互いの関連や相関関係などは理解するのが難しい場合があります。

右ページでは、箇条書きでポイントや効果、それって私のこと!?と思わせて興味を持ってもらえるようにしました。

左ページでイラストと解説を読んでもらい、だからボディラインが崩れているのかと知ってもらえるような仕掛けにしています。

その情報が喉から手が出るほど欲しいとならなければ確実に読まないですよねw

この書籍を誰に届けたいか?

Aさんと書籍の企画を考えるにあたり、この書籍を誰に届けたいか?この書籍を通じてどのように変わって欲しいのか?時間をかけて話し合いしました。
本の言葉一つで心が救われることもあるし、カラダが変わるきっかけになるからこそ慎重に。是非、おわりにを読んで欲しいです!

『女性のライフステージ(就職、結婚、出産)の変化によって体型が理想とかけ離れ、悩まされる。
これを解消しようとダイエットやトレーニングに挑戦するものの、自分の思ったようなボディラインにはならないから続けるモチベーションが湧かない。
このボディラインが崩れる(下半身太り、四角尻、寸胴)原因である日常生活の姿勢クセを知り、その予防や改善方法をイラストなどで分かりやすくイメージしやすい教科書のような書籍。ボディメイクのバイブル的な本にする。』

この書籍を必要とする人は?

  • 気づいたら、好きな服よりも、体型が隠れる服を選ぶようになっている

  • 就職結婚出産など、ライフステージによって体型の変化を感じている

  • 親と同じような体型だから」と遺伝のせいにしたことがある

  • SNSのエクササイズに頑張って挑戦してみたけど、効果を感じられない

  • エクササイズを始めて少し体型が変わったような気はするけど、根本的な解決はしていない

  • 毎日の忙しさから、次第にエクササイズをする機会が減ってきた

  • 崩れた体型を変えたいけど、どうしたらいいか分からない

上記の文章を読み、ギクって思った方も多いのではないでしょうか?
忙しいとどうしても見えている部分は意識するものの、隠れているところまで美意識は行き届かない。服で隠したり、忙しいから、遺伝だから・・なにかと都合よく何かのせいにしたいものです。

もう立ち直れないと思ったあなた大丈夫!
この書籍に書いてある解説を読み、エクササイズを実践すると、姿勢やカラダの使い方が変わります。日常生活ボディラインを変えるエクササイズにすることができるのです。

この書籍で改善できること

  • お尻の形(平ら、四角、垂れている)

  • 脚の歪み(X脚、O脚、XO脚)

  • ずんどう体型からくびれを作りたい。

  • ブラの上のハミ肉をどうにかしたい。

  • 太いふくらはぎをシュッとさせたい。

  • 二の腕をシュッとさせたい。

ボディラインを気にしていない女性はいないと思います。特に下半身太り、太ももの外ハリ、猫背、反り腰、お尻と太ももの境目がダボっとしている。などキリがない。これらの悩みは、骨が本来の位置からずれてしまうことで、サボっている筋肉が増え、たるんでしまう。お悩みは、それによる弊害である。

このサボっている筋肉を使えるようにすることも重要だが、骨を上手く動かせるようにすることが根本解決に繋がる。詳しくはまたの機会に解説するので、お楽しみに。

著者ってどんな人

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?