見出し画像

そろそろ楽になれるんじゃないか

こんばんは。

だいぶ東北地方も寒くなってきまして。
服をあまり持っていないわたしは無事、
風邪をひきました。


さすがに服買おうかな・・・。


ワタナベです。



さて、今回は。

最近は心が安定してきたよって話。



まぁ先週あんな文書いといてなんやねんって話ですが。
ちょっと不安定なのかもね。

あぶないあぶない。

まあ、だいぶ安定してきてよかったです。

無理は禁物です。

自分にも他人にもね。


1,あっけなく辞めれそう




職場にやっとこさ辞意を表明しまして。

思った感想は、



あっけなかったな。



ってことでした。
(これから色々言われるかもしれないけどね)



もっと責められたり、
問いただされたりするもんだと思ってました。


案外そんなこともなく。

やっぱり自分は被害妄想が強くて、
自意識過剰で、
考えすぎな人間なんだなと思いました。


まあとりあえず、がんばった。


人は思ったより他人のことには興味ないみたいでした。
自分が自分のことを見すぎていただけだった。

2,昨日の敵は味方



辞めるにあたって、いろんな上司と話した。

もちろん無理やり引き留めようという話ではなく。

お互い腹を割って話した。


自分は今までこの人たちを敵だと思っていた。
敵視して、自分のことなんて理解してくれない存在だと思っていた。


だけど全くそんなことなくて。


拒否していたのは自分だった


自分と違う人間を拒否していたのは他でもない自分だった。

単純に、反省した。


自分が敵だと一方的に考えて、
逃げていただけだった。


3,ゆるく考える




他人への見方を変えると、
自分への見方も変わった。

端的に言うと、自分を許せるようになった。

他人と違う自分。

それを許せるようになった

ふっと心が軽くなった。

自分に優しい人は、人にも優しくなれる。

そんなことを、今になって気付いた。
そんなことに気づかせてくれた。



辛いことの方が多かったし、
頭おかしくなりそうなほど悩んだけど、
今はほどほどにスッキリしている。


社会人は3年目になるけど、
少しは成長できたのだろうか。



まぁ今はこんな感じで言うとりますけれども。

多分また病むときは来ると思います。


でもこの場所で自分の大切なものに気づけたし、好きな人やものもできたし。

まぁそれだけで良かったってことを思う25歳でございます。


人生、考えすぎはよくないよね。

ぐっばい!!!
もう二度と戻ってこないぜ!!!


(終わり)



読んでいただいてありがとうございました。

また書きます。

この記事が参加している募集

#眠れない夜に

69,255件

#仕事について話そう

109,816件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?