Masami Watanabe

Masami Watanabe

最近の記事

正実のなんでもICT相談室リターンズ その178 GPTsを作って見ませんか?(イントロ)

Q:ということで、今日どうしますか? A:曲を作るAIであるSunoAIの雑談会もそろそろやろうという話進んでますが・・・   今日はGPTのプリセット機能であるGPTsの話をしていこうと思います。 Q:結構英語業界では禁断技ですよね。 A:うん、教材業界は多分震撼すると思う。マネタイズの危機です。 Q:でも、今までの授業で使ってきた教材の「答え合わせで終わってきた」   時代の終わり、の始まりですかね。 A:だな。英語教員にも「じゃ、どうするん?」が突きつけられてる気がする

    • 正実のなんでもICT相談室リターンズ その177 雑談。

      A:ネタ思いつかない… Q:じゃ、最近やったこと話してください。 A:「総合的な探究の時間」の授業が、時期的にまだ「導入」  ってことで、12クラス同時配信で授業をやったこと、  ですかね。 Q:うまくいったことはどこですか? A:んー、自分がリアルでやってる教室は盛り上がる。 Q:って言い方するってことは「そのほかの11クラスは  盛り上がってない」ってことですよね。ダメじゃん。 A:だな・・・。ただ、リアル配信授業ってそこ、  難しい。目の前の生徒と、カメラの向こうの生徒

      • 少子化社会の学校システムの更新論 (FULLバージョン)

        ショートバージョンはこちら 少子化社会の学校システムの更新論 (FULLバージョン) (ある意味リストラですわw) 副題「地域DAOを中心としたオンライン・リアルのハイブリッドアントレプレナーシップDAO(めっちゃ長い)」 1. はじめに 日本の少子化とその影響 日本は現在、少子化の進行に直面しており、この傾向は学校教育にも大きな影響を与えています。人口動態統計から見ても、2050年までに日本の人口が1億人を切るという予測があり、これは教育現場における大規模な変革を要求

        • 今、渡部が考えてること。

          今朝、パパパとやり取りしてる内容、そして、 現状、可児高校の総合的な探究の時間の 方向性をどうしたいのかをまとめてみました。 GPT君と脳内会議を繰り返した産物ですが、 ご笑覧いただければ幸いです。 全体構成まとめ はじめに 日本の少子化とその影響を概観し、教育の目的を再確認します。少子化が進行する中で、教育現場における大規模な変革が求められている現状を指摘し、自立した人間の育成が重要であると論じます。 教育の目的 教育の目的は「自分で考え、自分で行動する人間を育てるこ

        正実のなんでもICT相談室リターンズ その178 GPTsを作って見ませんか?(イントロ)

          正実のなんでもICT相談室リターンズ その176 無料でAI英会話 Cambly

          今日の動画:https://youtu.be/T206Fpx0rJY Q:AIと英会話、本当にすごいですよねぇ。 A:でしょう?本当にさ、ここまでくると 取って代わられるのは教員か、それとも、教材か。 Q:ただ、今のところ、Elsaは有料ですし、ここでも   経済原理が働きそうですね。お金がある人は   より多くのものを手に入れられる。 A:貧富の差、再生産ってよくないよね。そういう意味では   別にAIに頼らなくても昔ながらのPenPalとかもあるし、   SNSを有効活

          正実のなんでもICT相談室リターンズ その176 無料でAI英会話 Cambly

          正実のなんでもICT相談室リターンズ その175「脱AIの記事を書きたい、が。」

          本日の動画:https://youtu.be/qbptPnwPm8o (今日の動画、iPhoneだけで撮影したんですよ。音すごくないですか?) Q:今日もChatGPTですか? A:いや、そればっかりってなってて   いい加減うんざりしてるので目先変えます。 Q:と言いますと? A:今日はElsa Speakを扱おうと思うよ。 Q:なんか懐かしいですね。何かありましたか? A:ちょっと前に、AIスピーキング機能が付加された   って話を聞いてて、試してみたんだけどね。 Q:

          正実のなんでもICT相談室リターンズ その175「脱AIの記事を書きたい、が。」

          高校生向けガジェットおすすめ情報(タブレットケース編)

          キーボードの話をして、三つ折りとか買うなら・・・て話ですが。 ケース入れたほうが「絶対良い」です。ガラスは正直意見が分かれますが 僕は「貼ってます」まあお守りみたいなものです。 で、ケースですが、まあ予算に応じて&どこまで重さを許容できるか?ですね。 教員なら迷わずこれを勧めます 理由は「丈夫」「マグネットでiPadをホワイトボードに貼り付けられる」 というわけですが、高校生には不要な機能。5千円程度でしっかりとした 作りのもの(4点の角の補強が最重要!不幸な落下状況は「角

          高校生向けガジェットおすすめ情報(タブレットケース編)

          高校生向けガジェットおすすめ情報(キーボード編)

          前回に倣って、先に品物紹介。 iPadを気合い入れてPro買うぐらいなら、ApplePencil使えるi Pad買って、 Magic Keyboard(純正)を買うのが一番満足度は高いはずです。 まずは本家・大本命 (ただ高い。無印iPadと同じぐらいの価格設定ってすごいよな) iPadPro+Magic Keyboardで値段的に言ったらMacBook Airと同じ か、こっちが高いぐらいだもんなぁ・・。 正直、ここまでのお金を出せな買ったので、 今は で、自分はE

          高校生向けガジェットおすすめ情報(キーボード編)

          高校生向けガジェットおすすめ情報(モバイルバッテリー編)

          「きゃーバッテリーが無い」 「なんで?朝まで充電してたのに・・」 ぼちぼちそんな声が聞こえてきました。 バッテリー問題。最近深刻ですね。 バッテリ買う時の注意点、スマホ程度ならいいですが、 タブレットを充電するときは「電圧低いと充電できない」 ので、正規品の充電器の電圧W数を見ましょう。これで いうと24W(15ボルト、1・6アンペア)とあるので、 これ以上のものを選びます。これ以上のものは タブレットと、スマホを同時充電できるものが多いです。 (要確認) ストレスなく使い

          高校生向けガジェットおすすめ情報(モバイルバッテリー編)

          正実のなんでもICT相談室リターンズ その174 「英語における探究って何だと思います?」の巻

          今日僕が作る動画はないですが、これみてください。少し世の中の進む方向が見えてくると思いますし、僕は進学型普通科の未来はこうなんだ!というのが少し見えた気がしました:https://www.youtube.com/watch?v=gpU9INBHAXI (消えるかもしれないので早めにみておいてください。) Aさん: ということで、千葉県は平成帝京大学にて行われた「エンジン01 市原」イベントで感じたことをまとめていきたいとおもますよ。ここでは、日本の伝統と革新が融合していたね

          正実のなんでもICT相談室リターンズ その174 「英語における探究って何だと思います?」の巻

          Report on Engine01@Ichihara, Heisei Teikyo University

          1. Introduction and Overview of the Event Event Background and Purpose Engine01 Ichihara, held at Teikyo Heisei University, was a groundbreaking event where experts from diverse fields, including science, technology, culture, and educatio

          Report on Engine01@Ichihara, Heisei Teikyo University

          エンジン01 市原イベントレポート

          今日は、何書いてんの? エンジン01 市原は、異分野の専門家が集い、伝統と革新を融合させることで現代社会の課題に新しいアプローチを探求する場として機能しました。このイベントレポでは、技術革新と文化的融合を通じて、社会全体の進歩と持続可能な未来を促進する新たな道筋やら、脇道やらを考察したいと思います。 イントロダクションとイベント全体の概観 イベントの背景と目的 開催地と参加者の概要 お茶に関するセッションの詳細と探究 セッションの概要 登壇者と議論の要点 落合陽

          エンジン01 市原イベントレポート

          正実のなんでもICT相談室リターンズ その173 コーパスって何?という質問。

          Q:今日は動画はありません。 A:メルマガの読者の年齢層は何歳ぐらいがバリューゾーンかわかりませんが、先日自分が勤務する県教委主催の研修に参加して自分が参加者で最高齢でした。40代、みんな忙しいんだろうなぁ・・・って思って若手に囲まれて参加してきました。上山先生からは「そんな若い先生たちが研修に参加できて岐阜の未来は明るいですね!」と。 Q:でも、次世代への継承って言えるほど引き継ぐ知識持ってるのか?って話もあるんですけど、意識しないといけない年齢になりました。 A:先日も若

          正実のなんでもICT相談室リターンズ その173 コーパスって何?という質問。

          正実のなんでもICT相談室リターンズ その172 「何も言いません。ここを読んでください。」

          Q:今日はお休みです。 A:球技大会、先週修学旅行から帰ってきた直後で・・・ Q:それもありますけど、、、 A:この記事を読んでいただきたくて、お休みとも思ってたんですが記事を書くことにしました。 先生方、この記事をお読みになられてください。そして思ったこと、感じたことを同僚の先生方や生徒さん方と話してほしいと思います。 読んでいただきたいのは京都大学の柳瀬先生のこの記事。 https://yanase-yosuke.blogspot.com/2023/06/gpt-35c

          正実のなんでもICT相談室リターンズ その172 「何も言いません。ここを読んでください。」

          正実のなんでもICT相談室リターンズ その171探究、リサーチクエスチョンを対話的に・・・

          本日の動画:https://youtu.be/vWQEsbuHnwI?si=zGPtc-u9g3thUD4i Q:はい、修学旅行引率ですからお休みですよね? A:たまたま体調不良の子がいるから、、、見てろって言われたから・・・見てたんですけど、体調良くなったので記事書いてますw Q:おいおいですがw A:ただ、こう言ってる間も、明日には学校では1年生の探究があるんです!(涙) Q:1年生の探究始まりましたねー。グループ探究、初めてのリサーチクエスチョン作りで苦労してる見たいで

          正実のなんでもICT相談室リターンズ その171探究、リサーチクエスチョンを対話的に・・・

          正実のなんでもICT相談室リターンズ その170GPTさんに語呂合わせを考えてもらう、の巻

          今日は動画なしです。 ChatGPTに語呂合わせ考えてもらいましょう。 A: adapt と adopt の違いがスッと日本人に覚えられる語呂合わせ考えてみて ChatGPT: もちろん、Masa。"Adapt"と"Adopt"の違いを覚えやすくするための語呂合わせを考えるのは、言語教育において非常に有用な手法です。以下は、この二つの単語の違いを覚えるための語呂合わせです。 Adapt(適応する): "A-D-A-P-T, Adjust to Different Atm

          正実のなんでもICT相談室リターンズ その170GPTさんに語呂合わせを考えてもらう、の巻