マガジンのカバー画像

てのひら小説作品集

212
愛媛の作家によるてのひらサイズの短い小説。 500文字以下の小物に印刷したら映えるサイズ。 それが「てのひら小説」です。 1000文字超えてても2000文字以上でも「いや、これが…
運営しているクリエイター

記事一覧

俺が悪霊を殺(や)る理由

3分間バトル小説「悪霊ハンター@MATUYAMA」   初出 2019年11月8日 ⚠️ショッキングなシ…

坊ちゃんを読んで

 小学生の頃、担任の先生に「素直さがない」と言われたことがある。きっと子供らしくない子供…

stominaga
2週間前
8

牛乳パックの秘密

 「あれ、なぜだ?」  牛乳パックを再利用して作った金魚鉢の中の金魚が、いつのまにか水に…

stominaga
1か月前
5

入学式

 生まれて初めてのスーツ。親から依頼を受けた背広の仕立て屋さんが、自分のアパートにやって…

stominaga
1か月前
6

砂時計

ピ ピ ピ ピ 何か音がしてる ピー 走る足音がする 鼻に管があてられ 呼吸が楽になる 意…

水川ぽとす
1か月前
1

雨と彼女

雨の日は嫌だわ 決まって頭が痛くなるの 前日から片鱗が ふわふわとまわりを漂って じわじわと…

水川ぽとす
1か月前
2

雨音と冒険

気づけば雨音がしている ポタポタ サー 周りの音が少なくなる たまに通りすぎる 車のタイヤが 濡れた道をすぎる音 日常とは少し違うモノ音 不思議と 世界から 切り取られた気分になる 想像する 今普段と違う場所にいる 子どもの頃なら 冒険にくり出していた きっと 大人になると 何かを失っていく と思っていたけれど 冒険までいかなくても なんとなくワクワクする この感覚を大切にしていたら いつかまた 冒険にくりだせる気になる 悪くない

肌寒さ

はあ、今日も疲れた くたくたになりながら 残業の後の夜中 月明かりの下自転車を漕ぐ 帰った…

水川ぽとす
2か月前
3

田舎町のタクシー

 「来月からうちの町のタクシー、午後10時までだってさ」  「え〜、じゃあゆっくり飲んでも…

stominaga
4か月前
6

猫と一緒に暮らす犬の悩み相談

 私は8歳のバーニーズとニューファンドランドのミックス犬である。体重も40kgほどある。ご主…

stominaga
4か月前
9

宝くじに当たったら

 私の母は宝くじマニアだ。若い頃は1回に5万円ほど使っていたらしい。定期的に5万円購入す…

stominaga
4か月前
3

「ワイルドターキー、ロックで」

 バーボンはロックに限る。やや太めのグラスに氷を入れ、コトコトと手で揺らす。しばらくなじ…

stominaga
4か月前
5

由布岳の輝き

 四国愛媛から一路湯布院を目指す。1時間のフェリー乗船の後、一般道路から高速道路に乗る。…

stominaga
4か月前
4

満月の夜

満月の夜は出産が多く 満月の夜は交通事故が多い 満月の夜は衝動性が高まり 満月の夜は犯罪が多発する 満月の夜は狼男が出現し 満月の夜は人を突き動かす 「満月は人を狂わせる」らしい… 私が運転する車の助手席には私の親友 今夜は車窓から 大きなオレンジ色の満月が見える 逸る気持ちがアクセルを強く踏む いけない ここで急いてはいけない ここで満月の力に負けてなるものか アクセルを緩める ハンドルを握る手に力がこもる 親友を道連れにする 今夜の儀式は朝まで続く 親友はまだ