見出し画像

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。

本年も宜しくお願いします。


年が明け、今年こそは煙草をやめたい!

そう決意をされているでしょう。


年始の3日間ぐらい何本か吸っても平気ですよ。

こういうと、禁煙を勧めているのに何を言ってるんですか?なんて聞こえてきますね。


ちょっと聞いて欲しいんですけど、別に僕は禁煙をする事はゴールではないと考えています。

ゴールはストレス無く健康になる。これが、あなたのゴールだと認識しています。


だから、極端な話をすると僕の話を聞いて実践していれば、煙草を吸っていたとしても健康体を手に入れるようになっています。


今日は簡単に出来て今までの常識をくつがえす話をします。食事をする時にどのぐらいの時間を空けていますか?


例えば朝8時に食べて昼12時に食べて夜は22時ですかね?これを、5時間ずつに区切るだけで胃が最大のパフォーマンスを発揮できるようになります。


お腹空いたからご飯食べよう!じゃなくて食べたら5時間は何も食べないのが重要です。


水は食事の30分から1時間前には飲んでおきます。僕は500mlを飲んでいます。


食事中に水は一切取りません。

5時間後に水を飲みます。


今日から実践した場合、タバコをやめるどころの騒ぎじゃなく身体が勝手に健康になっていきます。


具体的な手順を話しますのでしっかり聞いておいてください。


ステップ1:食事の30分から1時間前に水を飲む

*500.mlぐらいで十分*


ステップ2:ご飯を食べる

*主食は混ぜない。パンならパンのみ。お米ならお米のみ。麺なら麺のみ。ラーメンとチャーハンというような主食&主食はNG *

*フルーツはフルーツだけしか食べない。ご飯を食べた後にリンゴやミカンを食べない。ミカンを食べるならミカンしか食べる事は出来ない*


ステップ3:5時間時間を計る。そしてステップ1に戻る。


これをすると胃が勝手に健康になって今までお腹が慢性的に痛かったのが無くなります。


煙草をやめるよりも簡単なので試してみてください。


それでは次回もお楽しみに!

🎍あけおめでした🎍

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?