見出し画像

2024年6月12日(水)ホテル療養後に咳

朝の一番風呂

午前6時の脱衣所が冷房きいてて寒かった。
湯温は低め。最初はこんなもん。じっくり浸かる。

信楽焼の陶器風呂の中で、狭い青空を見上げる。
今日も暑くなりそうだ。

コンコンと軽い空咳が出る。あせった。
無防備な全裸の他人が複数いるとこで咳はイヤだ。
もう私ウイルス持ってないと思うけど。のど荒れただけで。


持ってきた魚肉ソーセージとフリーズドライ味噌汁で朝食。
なんかホッとしたのか、8時から9時までゴロ寝。15分ぐらいは本当に眠ったと思う。
夜も熟睡できたわけじゃないから、朝の15分が嬉しい。



ベッド下収納

ベッドの下に収納ケースがあったの今朝になって気付いた。


中身は予備の布団っぽい。

アパホテルのロゴがなかったらギョッとするかも。



2023年6月7日に撮影した写真

今年の、今日のアパパンサスは、タイトル画像。



久々の米飯

ホカホカのレンチンご飯に、冷蔵庫から出した玉子豆腐。タレかけて。
食べやすい温度になる。ほかには梅干と海苔があれば。
インスタント味噌汁は、風味の苦手な、あさり汁。まだ風味弱い。

お腹すいてると、すぐ食べられるもの探してしまうけど、パックご飯とインスタント味噌汁が一番早いな。脂質低いし。
ご飯は何でもおかずになる。ご飯を食べる元気さえあれば。

ダーリンはお昼寝中。
きのう買った川喜のラーメン、いつ食べようかな……。



嗅覚障害は続いてる。スチックゼノールを鼻先に近づけても、匂い薄い。
でも少しは感じる。快方に向かってはいるのか。

本当はもっときっつい、昔ながらの湿布の匂いなんだよなぁ。



レタス晩酌

見切り品のレタス70円。傷んだ外側を取り除いたんであろう小玉。
だけど重い。すごくぎっしり巻いてた。圧縮したのかってぐらい。
食べるとこ多くて得した気分♪ 
ちょこっと検索してみたら、重いレタスは葉が硬いらしい……。

レタスとベーコンのコンソメ煮。いやスープなんだけど、おつまみ仕様で汁少なめ。ブラックペッパーとヒハツで、ややスパイシーにするのも、おつまみ仕様。

きのう大塚のスーパーで買った、サラダチキンならぬ、サラダサーモン(スモーク風味)。レタスを添えて。
ポッカレモンかけてみたけど、ダーリンからマヨネーズを所望された。シャケマヨうまいもんね。調味料さまさま。


咳ぶり返した

女子バレーボールの試合見ながら、ずっとコンコン咳してた。
治ったと思ったのに~。
「まぁそういうもんだよ」と言ってるダーリンは無症状。
治ってよかったね……。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?