見出し画像

桃山学院大学サッカー部 合宿サポート

こんにちは!WATANABEトレーナーの森です。

4月1~2にかけて桃山学院大学サッカー部の合宿をサポートしてきました。


合宿先は和歌山県串本町。
本州最南端の町で大阪からはバスで約3時間の距離です。


ホテル到着後、チェックが必要な選手を診たりテーピングを施し、初日の練習へ。

初日、強度の高いトレーニングとなりました

グラウンドはきれいな天然芝でした。今年1部復帰を果たしたため天然芝のピッチに慣れておくためにも絶好の環境です。

またグラウンドの目と鼻の先に宿泊するホテルがあり、大阪からは遠いもののホテルからグラウンドへのアクセスが近いのは本当に楽ですね。

部屋の窓から撮影した写真

練習後はMTG。
開幕前ということもあり、チームの目指す方向、TOPチームとしてあるべき姿などグループワークなどを用いながら再確認しました。

MTG後は選手のケアに奮闘です。

トレーナーの部屋のベッドを使用してケアを行います


2日目の最終日は2部練習。午前は軽めに、午後は紅白戦を行いました。

紅白戦前の様子

1泊2日と短い期間ではありましたが、リーグ直前にチームとしての総仕上げが出来ました。

引き続きチーム目標の関西王者に向けて、しっかりサポートしていきたいと思います!

最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事を書いたトレーナー

森 矩寿(JSPO-AT)

渡辺接骨院

トレーナー派遣

以下、お知らせ
LINE@、Twitter、Youtube『WATANABEアスリートジャーナル』に登録いただくと定期的に学生アスリートのためになる情報をお届け致します!
下記リンク👇をクリックしてご登録ください!
質問も受け付けています!

Twitter WATANABEアスリートジャーナル

youtubeチャンネルもあります


Instagram WATANABEアスリートジャーナル

最後まで読んでくれて、ありがとうございます!