見出し画像

関西学生アメリカンフットボール秋季リーグ開幕!!

 こんにちは!トレーナーの大西です。

 緊急事態宣言が発令されていた影響で本来9/3に開幕を迎えるはずだった秋季リーグ開幕が1ヵ月延期されていましたが、10/2にようやく開幕を迎えることが出来ました。
今季は、1部リーグを2リーグ制での総当たり、順位決定戦で開催することになりました。桃山学院大学は、立命館大学、神戸大学、近畿大学とリーグ戦を戦うことになりました。今年は入替戦もあります。

 そして迎えた10/2、開幕を祝うかのような雲一つない快晴。相手は昨年も開幕戦で当たった立命館大学PANTHERS

画像3


 開始早々にインターセプトされタッチダウンを奪われる展開になりました。その後も得点を取れるチャンスは何度かありましたが、なかなか奪えずリードを広げられるばかりでした。結果0-79で敗戦
昨年ほどの圧倒的な力は感じませんでしたが、やはり毎年日本一を目指しているチームとの差は感じました。

 次戦は10/16、神戸大学戦になります。今季一つ目のポイントとなる試合です。怪我人の復帰、コンディションを向上させ、必ず勝てるよう残りの日をサポートしていきたいと思います。

 今年は有観客試合もありますので、是非応援に来てください!!

http://www.kansai-football.jp/


この記事を書いたトレーナー↓↓

画像2

大西 拓磨(オオニシ タクマ)
日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー
その他の記事はこちらから↓↓


お知らせ

LINE@、Twitter、Youtube『WATANABEアスリートジャーナル』に登録いただくと定期的に学生アスリートのためになる情報をお届け致します!
下記リンク👇をクリックしてご登録ください!
また質問も受け付けています!

LINE@ WATANABEアスリートジャーナル

画像3

Twitter WATANABEアスリートジャーナル

YouTube WATANABEアスリートジャーナル

Instagram WATANABEアスリートジャーナル













最後まで読んでくれて、ありがとうございます!