見出し画像

高校ラグビー部MAX測定

こんにちは!トレーナーの大西です。

 先日、サポートしています北野高校ラグビーのウエイトMax測定を行いました!
コロナ禍でなかなか思うようにトレーニング計画通りに進まず、満足したトレーニングを出来ていませんでしたが、選手一人一人が考え取り組んだ成果が結果として表れました。

 私学の強豪校と互角に戦うには、スキル面での差を埋めようとしてもなかなか難しいかもしれません。しかし、フィジカル面での差は個々の頑張りで埋めることが出来ます。目的に沿ったトレーニングを正しいフォーム、頻度で行えば必ず強くなります。 
 今回の数値を基に、ラグビーに必要なコンタクトの強さ、当たり負けない身体に出来るようトレーニングメニューの作成、指導をしていきます。

 あと少しで選手権予選が始まります。その大会で1つでも多く勝ち、試合が出来るように引き続きサポートしていきます。


この記事を書いたトレーナー

画像1

大西 拓磨(オオニシ タクマ)
日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー
その他の記事はこちらから↓↓


お知らせ

LINE@、Twitter、Youtube『WATANABEアスリートジャーナル』に登録いただくと定期的に学生アスリートのためになる情報をお届け致します!
下記リンク👇をクリックしてご登録ください!
また質問も受け付けています!

LINE@ WATANABEアスリートジャーナル

画像2

Twitter WATANABEアスリートジャーナル


YouTube WATANABEアスリートジャーナル


Instagram WATANABEアスリートジャーナル




最後まで読んでくれて、ありがとうございます!