ワクタシ ケイスケ

ワクタシ ケイスケ

最近の記事

感じ方は人それぞれ

今日は ワタクシ ケイスケの コーチングを学んだ時に、実際にコーチングを受けたんだけど その時に感じたこと3つお話します。 今日も主に一言です。 ①質問に答えようと没頭していたこと ⇒質問にこたえていると問題と思ってたことが、さほどでもないと感じてくる不思議 ①「いつまでになにをやる!」が無理せずに言えたこと ⇒もともと「コミットする!」を強烈に拒絶する体質だっただけに不思議 ②実際は変化してるんだけど、自分の中では劇的感がないこと ⇒「変わったぞ!うぉぉぉぉぉ!」みた

    • 人について興味を持つ

      今日は ワタクシ ケイスケの 最近、コーチングについて学んだんですが、 特に印象に残ったこと3つお話します。 今日も主に一言です。 ①コーチングができるからと言って勝手にコーチングをはじめてはいけない! ②アドバイスは無駄無駄無駄無駄無駄! ③コーチングがなんやかんや喋んなくとも、クライアントは答えを導き出せる!  以上 コーチングを学んで印象に残ったことでした! 当然それぞれ理由はありますよ。 ありがとうございます!

      • 前のめりに、、、

        今日は ワタクシ ケイスケの 今日、とある講座で学んで感じたことを 3点お話します。 (※講座の内容は含まれません!) 今日は主に一言です。 ①積極的に発言したり質問したりすると、得られるものは大きいとわかってしまった!こと ②まじで「なんとかしたい!」って気持ちで臨むと、恥ずかしいとか特に感じなかった。  ⇒「なんかいいこと教えてくれるかな?」だと発言するのに勇気がいるし、当てられたらどうしようって不安のままなことも。 ③こんな感じでシェアしたくなる (講座で学んだ

        • 不幸中の幸い?

          今日は ワタクシ ケイスケの 私用のiPhoneを家に忘れてしまったことで感じたことを 3点お話します。 ①わすれたと気づいたときは焦るが、無ければ無いでしょうがないと割と早く開き直る  ⇒会社のケータイは持っていたので仕事に支障はない  ⇒急ぎの連絡が私用のiPhoneに来ることはめったにないしね^・ω・^ ②ちょっとした休憩中にiPhoneをいじいじしないので、めちゃくちゃ仕事がはかどった  ⇒「何か得るには、何かを捨てる」をはからずも体感。   ③断捨離について

        感じ方は人それぞれ

          初投稿は突然に。。。

          今日は ワタクシ ケイスケの 先日、人生で初めて動画投稿をしたことでかんじたことを 3点お話します。 ①やると決まったら動画を取るまでは、早く行動出来たね。  ⇒自分で出す!と決めたというよりは、自分の成長に必要なことは(いろいろあるけど)自分の顔を世間様にさらして自分の言葉を出すこと。っていうのに気づいてしまう  ⇒だけどそんなこと一番やりたくないことの一つ  ⇒そんなことを相談に乗ってもらった人に言ったら、「俺も投稿するからやってみようよ!明日中に!」ということで

          初投稿は突然に。。。

          やっぱりこれだよね。。。

          今日は ワタクシ ケイスケの 先週ゴルフにいってきて感じたことを 3点お話します。(ゴルフに関心のないかたはスルーで。。。) ①ほぼ丸一年ぶりくらいのラウンドだったが、まだまだ飛距離は変わらないぜ!  ⇒おなかは出てきたけど、まだまだ体力はあるようだ! ②いくら飛ばしてもスコアが悪くちゃ面白くない!ので、スコアが出るように 戦略的に攻めることが大事だぜ!  ⇒といっといて、結局欲をかいてミスを連発してしまうのよねぇ。 ③練習もせず、実力を過信してたらこんなスコアだよね。

          やっぱりこれだよね。。。

          技術ではない?

          今日は ワタクシ ケイスケの 最近部長になった上司からのメールについて思ったことを 3点お話します。 ①メールを開いた瞬間、文字の多さに驚きすぐメールを閉じる  ⇒あまり文字を読むの、得意じゃないんですよね💦 ②事実が何で、意見は何で、何をしてほしいのか?読めば読むほどわからなくなる  ⇒意を決して、メールを読むも結局混乱して仕事が止まってしまいます ③とはいえ、毎日、毎回、なかなかの熱量でしかも長文メールを送る熱意に関心する  ⇒もし自分なら、淡泊メールかそもそも送ら

          ムカつく先輩・・・?

          今日は ワタクシ ケイスケの むかつく先輩とのコミュニケーションでやってしまっている失敗について 3点お話します。 ①会う約束の時間があり、来るのを待っていたんだけど、 会う前からむかついて、不機嫌になっている  ⇒あってないから別に何されたわけでもないんですけどね。 ②約束の時間が来て会ったらあったで、 むかつきの上塗りをして、余計不機嫌になる  ⇒まだ特にこれといった会話をしていないのに、   脳内で過去のムカつき体験を再現してるんですね。 ③わりと機嫌よく話してく

          ムカつく先輩・・・?

          ワタクシ ケイスケは

          ワタクシ ケイスケが1投稿1テーマについて3つ思うところを書いていきます。 主に自分に対しての思考の整理です。 そんなワタクシ ケイスケは ①某メーカーに勤務の営業マン ②4人メンバーのチームリーダー ③アラフォー 独身 彼女なし これからの投稿で励ましや共感、憂さ晴らしの暴言(?)など どしどし募集します。 以上 ワタクシ ケイスケ自己紹介でした! ありがとうございます!

          ワタクシ ケイスケは