見出し画像

林のつぶやき ~立春編~

皆さんこんにちは!綿半ホームエイドの林です。
なかなか私の投稿ができておらず…。→頑張ります(;_:)

2023年もあっという間に1ヶ月が終わりましたね!
学生の皆さんはそろそろテストも終わり春休みに入る頃ですか?
ちなみに私は年末年始で体調を崩していたので、最近まで年を越した実感がありませんでした(笑)。ちょうどこの前、録画してあった紅白やジャニーズのカウントダウンを見て2023年になったんだな~と感じています。

昨日は節分でしたね!
皆さんは豆まきをしたり、恵方巻を食べたりしたでしょうか?
我が家では奥さんが作ってくれた恵方巻を黙々と食べました。(方角はよくわかりませんでした。)手作りということもありおいしさも倍増?でしたが、妻いわく「家で作るのは時間もかかるし大変だしお金も意外とかかる」とのことで、「来年からは市販されている恵方巻でもいいね~」という話になりました。なので来年は綿半の売上に貢献できるようにします(笑)。

ちなみに今年は綿半の全店舗において、恵方巻の予約数が昨年の数をかなり上回ったみたいです!!(゚д゚)!!
来年は皆さんもぜひ綿半の恵方巻をご予約ください!(たぶんどこよりも早い告知。)
もちろん当日の店舗でもたくさん作成して販売しております!

そして今日は暦上では「立春」ということで・・・
まだまだ寒さの厳しい日が続きますが、春はもうすぐそこまで来ていると信じます。
ちなみに皆さんは「春が来たな~」と感じる瞬間ありますか?
私は某大手企業が企画している「春のパン祭り」を見かけると春を感じます。お昼は基本パンなので、今年はシールが何枚集まるか楽しみです♪(昨年は食器2枚もらいました(笑)。同じく採用を担当している宮島さんからも何枚かシールを寄付していただいたな~。今年もお願いします。笑)


つぶやきが長くなりましたが・・・
引き続き綿半ホームエイドでは1dayお仕事体験会社説明会を実施しております。エントリーがまだの方はお待ちしております!
▼詳しくは以下のサイトをご参照ください。
(綿半新卒採用HP、マイナビさん掲載情報)


まだまだ寒い日が続くと思うので、皆さん体調に気を付けてお過ごしください!

それでは!('ω')ノ

綿半ホームエイド 林

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?