4月4日 デビュー前に出席拒否!(2015)

『【04月04日(土)】小雨からくもり。
体調:
・首、肩こり。肌荒れ。寝不足。
家族:
・長男(6歳):英語教室の新クラスデビュー前に出席拒否!泣きまくる、泣きまくる。私を叩いてまでも嫌がっていたけれど。プレイタイムだけでも、と誤魔化しつつ、先生に協力してもらって、無理矢理デビューさせることにしました。
・次男(2歳):はからずもプレイタイムデビュー。長男の気を紛らすためでありましたが、本人は普通に遊びに興じていました。さすが次男。
出来事:
・皮ふ科:4:30着。3番。長男はおやすみ。先生が長男に会いたがっていました。今度ランドセル姿をみせてあげよう。
・英語教室:長男は大波乱の小学生クラスデビュー。次男はほぼおもいつきのプレイタイムデビュー。結果的にはOKだったように感じます。さすが先生方はぐずる子どもの扱いに慣れていらっしゃいますが、さて、どうなるか?→始まってしまえば、普段通りに過ごしていました。ひと安心。次男もプレイタイム申込&開始する良いきっかけになりました。
・プッシュバイク:劣化してボロボロカチカチになったハンドルグリップを購入した自転車屋さんにて交換。(一組1,080円)
・掃除:浴室のヘアキャッチャー掃除。』

2021/04/04
きょうは、小雨のなか長男(12歳)と一緒に、中学校まで歩きました。

学校へ提出する家庭環境調査票の項目のなかに、自宅から学校までの距離と所要時間を記入する項目があったためです。

我が家から、ゆっくり歩いて徒歩20分程度の場所にある中学校。

これから三年間、長男がお世話になる場所です。歩いて出かけたのははじめてでした。

数年前に移転して建造された校舎や体育館なので、まだあたらしい。

きょうは日曜日。なぜか通用門の出入口の扉が一部解放されていたけれど、「関係者以外立ち入り禁止」という立て看板が設置されていました。

「じゃあ、せめて扉くらい、ちゃんと閉めておけばいいのに。入れちゃうじゃん。」

私がぶつぶつ言っていると。

「父さん、ぜったいになかに入らないでよ!入るな!って書いてあるじゃん。こんなところほかの誰かにみられたらサイアクだから!」

警告や、注意喚起、そういったものが掲示されている場所でそれを守らなかったとき、すごくキケンだったり、メンドクサイことになるから本当に気を付けろ!と長男にはいつも伝えていたので。クソ真面目だな、とおもうほどに、ものすごく素直に育ってくれました。

「だって、水曜日からここの生徒じゃん、父さんはその保護者じゃん、いいじゃん、私たちだって関係者じゃん、って…敷地のなかにはまだ入らないよ。どっちみち水曜にはまた来るんだから。」

さいしょから、敷地内へ入るつもりなんてさらさらなかったのですけれど。
私の方が「屁理屈」ばかり言っていてメンドクサイ保護者でございました。
(立て看板の警告文で素直に「縛り」を受けていたのは親子ともども同じ)
(;^_^A

長男が、これまで土曜日の昼間に通っていた英語教室は、中学に進学するこの春から平日の夜間へ時間帯が変更になりました。

一度に変わることが多くて、長男のストレスもかなりなものだったらしく。

学習塾の中学クラスがひとあしはやくはじまったとき、言動がかなり荒れだしてしまっていたので、妻の判断で一度欠席させました。結果、なんとか落ち着いたようで妻のナイス判断のおかげでした。

私たちだって、仕事を休みたいときはあるし、正直ズル休みをしたことだって…私はけっこうあります。
( ̄▽ ̄;)

そんな長男だったので、中学入学式の当日の夜が、英語教室の新クラス初日と重なって「大丈夫?」と心配していたのですが。

「英語のほうは別にだいじょうぶ、気にしてない。フツーに行けるし。」

英語教室のクラスメートや講師の先生たちは、通っていた小学校とは異なる生徒たち、先生たちだったから。

英語教室での関係性の変化は、小学校→中学校への関係性の変化よりもおだやかなものなのかもしれません。

子どもたちの居場所は「一か所」だけにはならないようにと、できるだけ意識してきました。

ひとつの場所でうまくいかないときがあったりしたときに、別の場所でひとやすみしたり、気分を切り替えらえる環境はぜったいにあったほうがいいとおもうからです。

ひとつの場所でいやな思いをしたとしても、別の場所では関係のないことなら、気にせずに過ごせたり、楽しいことが、いやな思いを上書きしてくれるかもしれない。

長男の場合は、学校、学習塾、英語教室、自宅(弟)、妻の実家、私の実家、任天堂Switchのオンラインフレンド(学校のクラスメイトたちでボイスチャットは封印中)とか、案外私より交流多めだな。
(;^_^A

私の知らない「長男」が、長男の居場所の数だけ在るのだとおもいます。

小学校にあがったときの英語教室では"出席拒否!泣きまくる、泣きまくる。私を叩いてまでも嫌がっていた"のが、本当にうそみたい。

きっと長男が自分で手に入れた環境になったのだとおもうとすこし嬉しい。
(そのための対価を支払い続けた(続ける)、私の財布はかなりさみしい)

今度、皮ふ科の先生に会うときには長男の”ランドセル姿”じゃなくて”学ラン姿”をみてもらうかな♪

あ、書くきっかけがなかったのですが、次男(8歳)はきょうも自由で元気です。きのう手に入れた「ポケットモンスターシールド」に夢中な様子♪

(またあした)

#日記 #我が家の日常 #進級進学 #成長 #居場所 #コミュニティ