見出し画像

学会予稿の最速作成8ステップ!構成例を元に徹底解説


こんにちは、わしまるです!

わしまる大学では、地方国立大学や中堅私立大学の立場を上手く使い倒し「スキル・お金・業績」の3つの成果物を得る術について情報発信をしています。

今回はそんな3つの成果物のうち、「業績」を量産するために重要となる学会予稿(アブストラクト)の作成方法に関してお伝えしようと思います。

・初めての学会なんだけど一体何から書いたらいいの?
・何回か書いてるけどすごく時間がかかるから辛いです…
・テンプレがあると便利なんだけどなあ…


このように学会の予稿作成に大きな負担感を感じてしまっている人が多いと思います。

この記事ではアブストラクトの型を理解し、「楽に・素早く」作成する方法ついて、わかりやすく解説します!

本記事の信頼性
わしまるは大学院時代に、22 件の国内・国際学会に参加し8 件の表彰を受けました。
また、研究室の後輩の予稿も添削し、共著の学会発表はトータルで55 件積み重ねてきました。

続きは以下のブログで紹介していますので、是非ご覧ください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?