やらないことリストをつくってみました。 4/10

ー「相変わらず。」ー

きのう=2020年4月9日

きょう=2020年4月10日


やりたくないことリスト:プロトタイプ

ーーーーーーーーーーーーーーー

まず、これはやりたくない!ってことを書いてみる。
→の後にポジティブ変換する。

・満員電車で通勤する
→混みあう時間を避ければ、仕事の幅が広がる。
・人を貶めてまで生きようとするビジネス
→倫理観のないビジネスをやる機会は減っている。
・スーツを着て会社に行く
→私服自由の会社や職種に就けばいい。
・長い時間、拘束されていやいや働く。
→フレックスタイム制を使っている。もしくは裁量労働制を実施している企業へ。
まとめ
・企業勤めで考えている。
・時間や服装に関する厳しい企業は合わない。
・倫理観や社会的意義を大切にしている組織へ入りたい。

ーーーーーーーーーーーーーーー

次に、やらなくていいんじゃね?と思うことを書いてみる。
→の後にポジティブ変換する。

・スーツを毎日着ること。
→私服がいい。
・長い時間、会社で仕事したっぽくなること。
→会社にいた時間=仕事と考えていない。社会が喜ぶアウトプット=仕事。
・くそみたいな人間といやいや一緒に働くこと。
→比較的合わない人間と同じ空間で仕事を長く続けるのは難しい。
・毎日会社に行くこと。
→会社にいた時間=仕事と考えていない。社会が喜ぶアウトプット=仕事。
・朝早くから仕事をやらされること。
→能動的な早起きはOK。毎日続くと大変なことに。

生活編
・お酒を付き合いで飲む。
→コミュニケーションとしては好きです。
・毎日3食食べる。
→必要な時に必要なだけ。

参考文献

まとめ

・やらないことを実現させて生活していくことが目的。
→ただ口に出しているだけだと、わがままで終わる。
その結果は避けたいので、
・私服OK / フレックスタイム制or裁量労働制
・大阪勤務
・制作の職種

やっぱりどう考えてもWEB系か広告制作系に当てはまる気がするんだよな。
さて、そろそろ限界です。寝ます。

あ、ちなみに自分でも「わがまま言いやがって」と思ってますんであしからず!

#毎日更新
#note
#日記
#日常
#わっしー
#相変わらず
↗で過去のnoteへ。



無職です!あなたのおかげで1日長く生きられます!