わっしー

コピーライター/portfolio(更新中):https://washidary0.p…

わっしー

コピーライター/portfolio(更新中):https://washidary0.pb.online/

マガジン

  • いつかの引き出し

    いつか使える。

最近の記事

  • 固定された記事

ポジティブな悩みができたので、noteに戻ってきました。

恥ずかしながら帰ってまいりました。 目標だったコピーライターになりました。 ポジティブな悩み 誰かに相談したい 大阪に帰るか、東京でもう少し研鑽を積むか ポートフォリオ 随時更新していきます。 (最終更新:2023/11/19 5:55) https://washidaryo.myportfolio.com/

    • 『自意識とコメディの日々』の歴史が駆け巡った1時間。

      この本を読んだ後 買おうか迷っていた2作品を購入した。 その思いはたった一つ。 「この作品は、俺が残さなくても残るけれど、俺の手の中にないと危ない。」 そんな大袈裟な感想を抱く男が、大した事も読書感想文を書きました。 自意識過剰だと言わずに、眺めてみてください。 この本を買わない理由を考える。・本を読む気になれないから ・バナナマン、おぎやはぎ、ラーメンズ、東京03、バカリズムなど東京芸人が好きじゃないから ・放送作家、構成作家という職業を知らないから ・生まれて間もな

      • 【skateboard】デッキの歴史

        スケートボードの発祥についてはハッキリされていない。 簡単な歴史の流れ簡単にデッキ(スケボー板)の流れとスケボースタイルを説明すると サーフィンを街で出来るようにした車輪付き板、サーフィン系スケボー → 大会で魅せるスケボー、フリースタイルとスラローム → アートとしてのスケボー、バーティカルとプール → 文化として街を乗りこなす、ストリート 1940年後半~1950年代 スケボーがアスファルトサーファーと呼ばれていた頃1960年代 スケートボードを企業が開発し始める。

        • やらないことリストをつくってみました。 4/10

          ー「相変わらず。」ー きのう=2020年4月9日 きょう=2020年4月10日 やりたくないことリスト:プロトタイプーーーーーーーーーーーーーーー まず、これはやりたくない!ってことを書いてみる。 →の後にポジティブ変換する。 ・満員電車で通勤する →混みあう時間を避ければ、仕事の幅が広がる。 ・人を貶めてまで生きようとするビジネス →倫理観のないビジネスをやる機会は減っている。 ・スーツを着て会社に行く →私服自由の会社や職種に就けばいい。 ・長い時間、拘束されて

        • 固定された記事

        ポジティブな悩みができたので、noteに戻ってきました。

        マガジン

        • いつかの引き出し
          4本

        記事

          【3分で読める】お酒が弱い人に飲ませようとする変な奴に「ええかぜんにせえよ。」と言いたいnote

          【noteの目的】下戸のみなさん それ以外の人たち こんばんは。 僕は、現在24歳なんですがお酒が弱くて苦労してきました。そして、これからも苦労していくと思います。そこで同じように苦労している人たちを助けるため・自分のためにこんなnoteを書きました。 ぜひとも、飲める飲めないに関係なく読んでいただければ嬉しいです。 ―――――――――――― このnoteの目的は、二つあります。 1. 下戸やお酒が弱い人が苦労していることを伝えて少しでも精神的な疲れを取り払うことで

          【3分で読める】お酒が弱い人に飲ませようとする変な奴に「ええかぜんにせえよ。」と言いたいnote

          迷える24.5歳。の戯言

          未経験でのコピーライター転職は厳しい状況っすね。 そろそろ金が必要なんで早めにフルタイム勤務決めたいんですけど。 とはいえ、安直に転職するのは意味不明なので色々と浮足立っております。 わがまま転職条件をここに。 ・勤務地は大阪(北区、中央区あたり) ・出来れば休みは欲しい(完全...) ・中身は、制作が良い(営業...) ・つぶしがきくように手に職を(Webスキル?) といっても、まず広告制作物には一定の制作時間が必要(休みぇぇ) さらに関西勤務の求人はほぼ無し(シーズ

          迷える24.5歳。の戯言

          若者の権利

          結論ぼくが言いたいことは2つ。 •【失敗】年上の皆さんへ、 若者が失敗する機会を奪ってしまってませんか? 優しさは、ときに成長の邪魔をします。 •【挑戦】同世代の皆へ、 「最低限の挑戦をしよう」 「最大の賭けを見逃さないで」 まえがき 僕は、24歳です。 年上からは、"まだ"24歳 同世代と年下から見れば、"もう"24歳 微妙な年齢です。そんな僕からまだまだ日本社会にある雰囲気について一つ。 若者の権利【失敗】 転ばぬ先の杖。 そんな立場でぼくたちを指導してくれている

          若者の権利

          【紹介】もしドラの著者がうつ病についての考察をしている記事

          【著者プロフィール】 岩崎夏海 作家。 1968年生まれ。東京都日野市出身。東京芸術大学建築科卒。 大学卒業後、作詞家の秋元康氏に師事。 放送作家として『とんねるずのみなさんのおかげです』『ダウンタウンのごっつええ感じ』等、テレビ番組の制作に参加。 その後、アイドルグループAKB48のプロデュースにも携わる。 2009年、『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの「マネジメント」を読んだら』を著す。 2015年、『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『イノベーシ

          【紹介】もしドラの著者がうつ病についての考察をしている記事

          M1グランプリ決勝、印象とまとめ。

          前略ニューヨーク(以下敬称略)かまいたち和牛すゑひろがりずからし蓮根見取り図ミルクボーイオズワルドインディアンスぺこぱ王者決定戦結果の賛否についてこれだけは言いたい悔しそうな表情さえ ありがとうございました。

          M1グランプリ決勝、印象とまとめ。

          老いるとは、新しい音楽を聴かなくなること。

          自分なら絶対に手に取らないだろう、本。 自分なら絶対に選ばないだろう、服。 自分なら絶対に聴かないだろう、曲。 自分なら絶対に見ないだろう、アニメ。 それらを見つけるのは「他人の意見」 だから、『他人からのオススメや紹介』を大切にしている。 ―――――― さて、今回はこんな感じ。 Suchmos的な音楽を聞きたいあなたへ。勝手に曲紹介~ ・SIRUP(シラップ) 久保田利伸のグルーヴ感というかジャミロクワイのポップさというか イケてる感→(Suchmos的な)があ

          老いるとは、新しい音楽を聴かなくなること。

          再定義シリーズ「競争に勝つ=一番を作ること」

          競争に勝つ=一番を作ること。一番以外は知らない。覚えられない。 自分が一番になるのは難しい。と思うはずです 質問します。 「知り合いであなたが一番になれるとすれば何ですか?」 僕の知り合いに、一週間さつまいもを食べて生きられると言う人がいます。 僕の中で、一番さつまいもが好きなやつと認定しました。 僕が、自分の周りで一番になれるとするなら。 周りで、一番フェンシングのことを説明・コーチング出来る人間です。 もし、これを知っている誰かが 「フェンシングの話聞いて

          再定義シリーズ「競争に勝つ=一番を作ること」

          日常の解像度を上げる。

          言い換えると、 ちょっと頑張った自分に、注目する。 --ルール設定は、ご自由に-- 毎日じゃなくてもいいですよ。 誰かに褒められるようなことじゃなくてもいいですよ。 ―――解像度って?――― カメラや電子機器で使われる言葉ですが ここでの意味では、こんな感じです。 ある日、友達に料理を振る舞った。 友達に料理を振る舞った ←(ということは)喜んでもらえるようにレシピを考えた。 ←(ということは)前もってスーパーで買い物を済ませた。 ←(ということは)早めに家に

          日常の解像度を上げる。

          そのコピーがある世界とない世界で、何が変わったんだ。

          コピーライター養成講座で、ある講師が言っていた。 この言葉を聞いて、「なるほど、そういうことか」と思った。 コピーってそういうものなのかと。 そのときは、それだけだった。 そして今日、また思い出した。 ―― 最近、馬鹿にされていると思うことが多い。 言い返せない自分にも腹が立つときがあって、 「見返せるようにやってやろう(本来は、もっとキツイ言い方)」と思うばかり。 そんな感じだったときに、この言葉を思い出したもんだから神の啓示かと。 それは半分冗談として、色々な

          そのコピーがある世界とない世界で、何が変わったんだ。

          いいプレゼンは、しない。いいモノをプレゼンする。

          面接は、自分のプレゼンです。 プレゼンをうまくやることは、凄いスキルだ。 しかし、上手くみせようとすればするほど噓くさい。 見せ方を考える前に、見せるポイントをよく考える。 まず自分を良いと思うこと。 自分に自信を持つ。 そのための自己分析、他己分析をしましょう。 いいプレゼンよりも、いいモノ(自分)をプレゼンしましょう。 大きく見せるんじゃあないぜ。 自信を持って推せる自分を見つけるんだ。 以上。

          いいプレゼンは、しない。いいモノをプレゼンする。

          誰にでもできることは、「実現可能」なだけ。

          〜しなければならない人へ。 「長い文章を書かなくちゃいけない」 「いい文章を書かなくちゃいけない」 「昨日の自分を超えなきゃいけない」 よし、やめよう。 ーーーーーーーーーーーーーー 短く書く。 下手な文章を書く。 昨日の自分は、超えない。 ーーーーーーーーーーーーーー ほら、ここまで書ける。 今日も書いた。 誰にでもできる。 でも、誰にでもできるってそんなに価値がないの? 以上

          誰にでもできることは、「実現可能」なだけ。

          バンカーは、27歳で亡くなった。

          あらすじ Amazon primeビデオから引用 「バンカー77」は、混沌とした世界において、自由と愛と真実を追求した一人のアメリカ人青年のワイルドな実話だ。 本作は、クラーク・ゲイブルの義理の息子であり、砂糖で財を成したバンカー・スプレックルスの跡継ぎでもある青年の壮大な物語である。彼は、60年代から70年代にかけて、ハワイの荒波をショートボードで限界まで乗りこなし、物議を醸し出したサーフィン界のスターであり、スケートボード界のレジェンドであるトニー・アルバを世界チャンピ

          バンカーは、27歳で亡くなった。