マガジンのカバー画像

もとくらの袋とじ

これからの暮らしを考えるメディア『灯台もと暮らし』(http://motokurashi.com)の有料マガジン!
¥1,000 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2015年6月の記事一覧

武蔵野大学の海士ゼミ取材

武蔵野大学の海士ゼミ取材

今日は武蔵野大学の講義「海士ゼミ」に参加してきました。

海士ゼミとは、以前取材させていただいた株式会社巡の環の信岡良亮さんが講師をしている講義です。

このゼミは、「海士町での調査・体験」と「プロジェクト型授業」を通して、地域の活性化、持続可能な地域づくりについて考える全5回の講義です。講義の後半には、フィールドワークとして島根県海士町に行きます。

今回は第2回目です。

信岡さんにインタビュ

もっとみる
[取材日記]好きなものを呆れるほど語り倒す

[取材日記]好きなものを呆れるほど語り倒す

こんばんは、立花です。

今日は取材@渋谷です。お話を聞きに行くのは、リトルプレス「THE SUKIMONO BOOK」を作っている編集の方々。

「THE SUKIMONO BOOK」、リトルプレスを調べていてはじめて知りました、恥ずかしながら。でも、この名前とコンセプト文を聞いたら、取材したい欲がうずうずと。

『THE SUKIMONO BOOK』。その名の通り、ここは好き者たちの遊び場

もっとみる
映画ファンの集い at Roppongi Hills 〜語ったり、聞いたりも、たまにはいい。〜

映画ファンの集い at Roppongi Hills 〜語ったり、聞いたりも、たまにはいい。〜

佐野です。昨日、映画ファンの集い、という人気イベントに参加してきました。

映画ファンの集い at Roppongi Hills 〜語ったり、聞いたりも、たまにはいい〜

主催は、7月から始まる【躍動する86世代】特集でも登場する、柳下修平(@shuhei0919y)さん。

ローンチから、数ヶ月に渡って「味噌作り」や「編集女子」、こんどは「灯台もと暮らしのつくり方」など、これまでいろいろなイベン

もっとみる
今週のもとくら更新記事まとめ(6/18~6/24)

今週のもとくら更新記事まとめ(6/18~6/24)

今週は、民藝に関わる記事がふたつもありました!

ひとつは民藝品を取り扱うお店「民藝のある暮し『手しごと』」の紹介記事です。そして今日のひとしなでは、大分県の「小鹿田焼(おんたやき)」を取り上げています。

特に先の記事は、「民藝って、そもそもどんなものだろう?」という素人の興味からはじまった取材でしたので、民藝について知識のない方でも、わかりやすい視点で書かれているか(もしれない)と思います。

もっとみる
[音で聴く]編集女子が「私らしく生きるため」の旅コンテンツ作戦会議

[音で聴く]編集女子が「私らしく生きるため」の旅コンテンツ作戦会議

先月、『編集女子が「私らしく生きるため」の旅コンテンツ作戦会議』を開催しました。

今回はそのイベントの音声を公開します!

編集長・佐野と共にゲストとしてお話いただいたのは、旅好きな女性のためのメディア「ことりっぷ」編集者の中村あゆみさん。

トークセッションでは、旅や「ことりっぷ」の作り方について始めて聞くお話があって、ことりっぷファンの方も身を乗り出して聞いていました!

イベントの流れ・ト

もっとみる
「灯台もと暮らしのつくり方」イベントを開催します!

「灯台もと暮らしのつくり方」イベントを開催します!

どうも佐野です! 2015年1月1日にオープンした「灯台もと暮らし」が、7月1日で半年を迎えます。いやぁ、あの頃はまだ講談社で働いていたなぁ(今も週一で働いているけれど)。両立が苦しくて、退職してすぐに、ベトナムに逃げたっけ。

【ゆるぽむ日記】つらくて辛くて泣きそうだったからinベトナム|灯台もと暮らし|note(ノート)

あの頃私がベトナムに求めた「暑さ」も、やっとこさ日本にやってきたようで

もっとみる
引越します

引越します

ついに、タクロコマは引越し先を決めました。

今のオフィスまでは正確なドアトゥードアで1時間45分かかったので、1時間強時間が短縮されて嬉しいです。

希望してきた千駄木と根津、浅草は諦めました。僕にとっては高嶺の花だったようです。入居する北千住近くのおんぼろ家屋をリノベーションしたアパートは、部屋が狭く、だけど無駄に天井は高いです。日当たりは良くありません。

それでもさいごにひねくれた系のタイ

もっとみる
[たちばぬ]鈴木工芸社さんと「暮らしの手帖」が交わる話

[たちばぬ]鈴木工芸社さんと「暮らしの手帖」が交わる話

こんばんは、立花です。

週末は、みなさま何をしていましたか? わたしは、土曜日は「食コンテンツ作戦会議」でMOMOEさんのおいしいご飯をいただきました。

来場者の方々、ほとんどが女性! むしろ男性は片手で数えられるくらい? わたしはいつもイベントの最中、もとくらのTwitterとFacebookで、独自の実況中継をしているのですが、スマホを触らず、みなさん真剣な眼差しで手帳やノートにメモをして

もっとみる
編集女子が"私らしく生きるため"のライティング作戦会議を始めます!

編集女子が"私らしく生きるため"のライティング作戦会議を始めます!

佐野です。突然ですが、「オンラインサロン」を始めました!

詳細はこちら:編集女子が"私らしく生きるため"のライティング作戦会議http://synapse.am/contents/monthly/sanotomomi

「オンラインサロン」は、一般的には「オンライン上のクローズドなコミュニティ」と呼ばれていますね。定義を、Wikipedia先輩に聞いてみましょう。

オンラインサロンは、共通の興

もっとみる
今週のもとくら更新記事まとめ(6/11~6/17)

今週のもとくら更新記事まとめ(6/11~6/17)

今週は「編集女子が”私らしく生きるため”の旅コンテンツ作戦会議」のイベントレポート記事を掲載しました! 

今回は旅と日常をつなぐ、旅好きな女性のためのメディア『ことりっぷ』編集部の中村あゆみさんに、おなじく旅を愛するもとくら編集長の佐野が話を聞いています。

記事を読んでいたら、旅に出たくなってきてしまいました。

* * *

・【今日のひとしな】つくばのほうき工房の「はまぐりブラシ」とホウキ

もっとみる
[今週のたちばぬ]おいしい女のヒミツはね

[今週のたちばぬ]おいしい女のヒミツはね

こんばんは、立花です。

一昨日、もとくら連載のひとつ「かぐや姫の胸の内」シリーズの、Uchilaさんに取材をしに行きました。

Uchilaさんは、編集女子の作戦会議シリーズで初回以外まるっとお世話になっている、女子二人組のフードドリンクユニットのこと。

今週末開催のイベントでもドリンク提供をお願いしています。来てくださる方は、お二人に会えますよ!

イベントはコレ:編集女子が“私らしく生きる

もっとみる
[音で聴く]自分を大事にできると、周りにいる人が喜んでくれる|宮崎てげてげ通信代表・長友まさ美さん

[音で聴く]自分を大事にできると、周りにいる人が喜んでくれる|宮崎てげてげ通信代表・長友まさ美さん

今回素敵なお話をしてくれたのは、「宮崎てげてげ通信」の代表、長友まさ美さんです。

宮崎てげてげ通信とは宮崎県の魅力を「もっと」たくさんの人に伝えるという使命の元に集まった有志による、非営利の情報サイトです。宮崎県内の地元の人だからこそ知っているおすすめの「グルメ」「観光」情報を軸に、地域の安全安心につながる情報の提供をしています。

・宮崎てげてげ通信 | 宮崎 地元 グルメ情報

心に響いた言

もっとみる
「場に集う」を新たに設けました

「場に集う」を新たに設けました

最近は袋とじを読んでくれている方やイベントに来てくれる方と、その後もお話できる機会があってたのしいです。

この間は、「旅モニ」を運営している浅原さんと、上野の「大統領」という偉そうなの お店でしいたけの串焼きをいただきながら、旅や地域の、つまり仕事なのか趣味なのかわからない話をしました。いやあ、たのしかった。

もっとみる
[取材日記]いきものと暮らすこと

[取材日記]いきものと暮らすこと

こんばんわんこ、たちばぬです。

※最近、全員noteの調子が悪く、なぜか「スキ」やコメントの返信ができなくなっています。申し訳ございません! 複数人で運用しているからかしら…

今、オフィスにはケニア直送のバラが飾ってあります。お花が一輪あるだけで、ほんとうに雰囲気が変わるなあと思います。

ただ、そのお花が元気がないと、こちらもなんとなく気分がどんよりしてきます。
しなり、と頭をもたげたバラは

もっとみる