見出し画像

「中途半端なプライドは何の役にも立たない」 1年・中村亮介

平素よりお世話になっております。
本日のア式日記を担当させていた人間科学部1年の中村亮介です。


こんなはずじゃなかった。
高校3年間を終えた感想はこれだった。

一貫校出身ということもあり、高1の時からBチームに入れてもらい、トップチームに絡む機会もあった。

来年には試合に出れる。そう思っていた。でも、そんな甘い世界じゃなかった。

2年になっても、3年になっても試合に出ることはできなかった。

理由は明確だった。自分は高校に入ってからサッカーから、挑戦することから逃げていた。

特に1年の時は周りからどう思われているか、ミスしたらどうしよう。毎日そんなことを考えて練習していた。

どんどんプレーが消極的になっていく。ミスしないように、怒られないように先輩の顔色を伺いながらサッカーをしていた。

公式戦に出られても、ボールをもらったら、すぐパスコースを探してそこに出す。それでホッとしていた。

当然大好きなサッカーが楽しくなかったし、毎日消極的なプレーばかりしていて成長できるはずがない。

自分でも分かっていた。このままじゃダメだ。変わらなきゃ。毎日サッカーノートにそんなことを書いていた気がする。

でも、グラウンドに行くといつもの弱い自分がいる。変われなかったというより変わらなかったんだと思う。その方が楽だから。

挑戦しなければ下手くそな自分を見なくていいから。やればできるって心のどこかで思って安心できるから。

「お前のその中途半端なプライドはクソほど役に立たない」って高2の時、興龍先生に言われた。ぐさっと来た。

その日の練習中、興龍先生に熱く語りかけられて、大号泣しながら練習していたことは一生忘れないと思う。

周りの選手が成長して試合に出ている中、どんどん取り残されていった。焦りからか怪我が増えていった。

気づいたら3年間試合に出ずに終わっていた。自分が情けなかった。

このままサッカーやめたら後悔すると思った。この3年間何も残せてない。これまで支えてくれた人を裏切ることになる。

大学の4年間が自分にサッカーと本気で向き合えるラストチャンス。毎日全力でやる。
悔いのないように。

拙い文章ですが最後まで読んでいただきありがとうございます。


中村 亮介(なかむら りょうすけ)
学年:1年
学部:人間科学部
経歴:静岡学園中学校→静岡学園高校

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?