見出し画像

アクセル全開の前のめりで始まり燃えカスな今。2023年の終わりに。

この数日、自分が燃えカスすぎて全く仕事に気合が入らない。
思えば、今年ほど心の中で「あ~疲れたぁ~(*´Д`)」とため息ついた1年はなかったかもしれない。振返ってみて、いろいろ出来事はあったけど、思い出に気持ちが全く動かない。というか、よく思い出せない。来年の仕事のことが心配でそれどころじゃないと言うのもあるのだけど。。。

スケジュールの1年前は、私史上見たことないスケジュールの詰まりっぷりであった。とっくに忘却の彼方になっていた出来事はほんの1年前のこと。

大人になればなる程に1年はあっという間に過ぎてしまう。

ちょっと前までは、1年前のことも先週のことのように記憶していたのだが、ここ数年は、過ぎた時間がブラックホールに吸い込まれるように忘却の彼方なのだ。老齢になるとはこういうことなのかと日々かみしめている。

2023年は年が明ける前からアクセル全開で自分はぶっ放してきたのであった。振返ってみれば。
だからここで存分に燃え尽きておいた方が今後のためかもしれない。

この年末は1年前の1割くらいの忙しなさである。仕事の見通しが見えてないわけで、ヤバいのである。でも”動”の前の静けさでありたい。自分でつくって行こうとしている仕事がしっかり結実して行くように。嬉しい結果にたどり着きたい。というわけで今は燃え尽き中で絶賛仕込み中!種火は絶やしておらぬ。

辞めるのは宣言しちゃえば簡単だけど、辞めちゃえばやれることがなくなるので続けるしかない。でも続け方が難しい。その難しさはゲームのようで面白い。反面教師だったり神だったり、いろんな人と関わってどれだけ楽しい人生にできるかな。

20代のころは、先が真っ白で見えなさ過ぎて不安で一歩も進めなかった。見えないなりに歩を進めてみたら、大した成長もしてないのに人生の折り返しがやってきて、先がうっすら見えてきたら、諦めたり開き直れたりして、自意識過剰に背負ってた何物かを下すことができて、少し身が軽くなったかもしれない。そしたらゲームのように思える人生になってたよ今。


この記事が参加している募集

#最近の学び

181,501件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?