見出し画像

日々の出来事  vol.43

いきなりですが、あなたが車を買おうか迷っているとするじゃないですか。

そしたら今から言う2つの車があったらどっちを買いますか?

A:ナビやオーディオはイマイチだけどめちゃくちゃ欲しかった車

B:オプションは十分すぎるほど備わっているけど全然興味のない車

さぁ、どっち?

素直に考えればAの車が欲しいですよね?

この先は、そうだと思えた人だけでいいのですが、今の「車への愛情」と「欠乏感を終わらせるコツ」って同じ感じになります。

どんなに高性能なナビで、豪華なオプションで新車だったとしても、その車自体が気に入ってなければ、本当の満足感は得られないと思いませんか?

でも「その車自体」が好きなのであれば、ナビやオーディオなどのオプションが豪華でなくても、価値や満足感をすごく感じると思うんです。

これってあなた自身でも同じこと。

あなたが『あなた自身』に価値を感じてあげていないのであれば、どれだけ高層階のレストランで貴重な体験をしたとしても、、、
すごく立派な賞をもらったとしても、、、

きっと心から満たされることはないです。うん。

それは、

根っこのところで自分に対して価値を感じられずに欠乏感があったら、何をどれだけ追加しても「もっと(価値を)加えないと!」という付け足し思考がエンドレスで続いてしまいます。

私がまさにそうでしたけど。

技術も知識を、ただ身につけただけでは意味がないですからね。

そういうのが車のオプションみたいに、自分に対して価値を感じれている『あなた』に身について初めて真価が発揮されるものなんです。

後から付け加えたもので自分に価値を見出そうとするよりも、あなたが『自分自身に対して感じる価値』の方が10000%大事です。

もしあなたが、人生に不足感とか欠乏感があって、常に「何か足さないと!」っていう感覚がずっとあるのであれば、、、

それって、あなたに何かが足りないわけじゃないですよ。

あなたが『自分自身に対して価値を見ていない』ことが一番の原因です。

ノーオプションのお気に入りの車みたいに、自分自身への価値をあなたが一番に感じてあげましょうね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?