shiro

2022年夏、M!LKというアイドルグループに出会った、わりと大人の"み!る…

shiro

2022年夏、M!LKというアイドルグループに出会った、わりと大人の"み!るきーず"(M!LKファンの呼称)の話。いろんな沼を経てたどり着きました。

最近の記事

「推し活」でいちばん大事なこと

しばらくこのnoteを更新しないまま2024年になっていました。 今年はちょっとアウトプットしてみようかなということで、noteでもよろしくお願いします。 「今年は」と言いつつ、年が明けて10日以上経っているのがなんとも私らしいネ。 そういえばインスタで日記のようなものも書いています。 誰もインスタをそんな使い方してないし、タグつけてないから誰にも見つからないけど、逆にそれがいい気もする。 さて、オタク界隈(特に私の周り)いろいろあった年末年始でした。 いろんなオタク友達と

    • いい大人がM!LKというアイドルにハマるまでの葛藤

      そんなこんなで(前回までの投稿参照)、佐野勇斗さん山中柔太朗さんにも興味を持った私。 でも、アイドルの活動を見るのはなんだか少し気恥ずかしいような気がしていた。YouTubeでバラエティな感じの動画を見るのはいいんだけど、MVとかライブとかどうなのって感じで。 そんな時に開催されたのが「めざましライブ」(2022)だった。2022年は完全オンラインライブで、アプリを入れれば無料で観れるとのことだった。 無料、、、 無料なら観てみるか。 そんな気軽な感じだったのに、実際は

      • 山中柔太朗というひと。

        ※個人的な主観で書いております。記憶違いがありましたらご指摘ください。 そんなこんなで(前回までの投稿を参照)、佐野勇斗さんのInstagramをフォローして数日、佐野さんからの指示通り動く人間になった。とにかく佐野さんの目標と指示は明確で的確なので、協力しやすい。 佐野さんのInstagramストーリー「これM!LKのYouTube、○万人目指してるから登録してね」 ーーーはいはい 佐野さんのInstagramストーリー「これうちのメンバーだからフォローしてね」 ーー

        • 綺麗な顔の人を褒める、綺麗な顔の佐野勇斗さん

          そんなこんなで(前回の投稿を参照)、ドラマから佐野勇斗さん、佐野勇斗さんからM!LKを知るという王道ルートを歩んだワタクシ。 とりあえず佐野さんのことを検索したら、YouTubeに「佐野飯」という動画がいくつかあった。 後で知ったのだが、私が見たものは、 ”佐野さんやっているインスタライブ” を ”ファンの方が切り抜き編集をしてTikTokに載せたもの” を ”YouTubeにも載せたもの” であった。 やっと出逢えたね こういう動画って、事務所が黙認という

        「推し活」でいちばん大事なこと

          自己紹介とM!LKに出会うまで

          はじめに「M!LK」という、ボーカルダンスユニット(いわゆるアイドル)のファンをやっているよ! せっかくなのでM!LKさんのことを文字で残してみようかなと思いつつ、そんな文章がうまいわけでもないし…と悩むこと幾歳月。 とりあえず書かなきゃ始まらない!というわけで始めてみます。 備忘録として書いているのですが、間違っていたり失礼なことがあるかもしれません。気軽にやさしくご指摘いただけると嬉しいです。 自己紹介わりといい大人。 幼少のころからいろいろなジャンルの沼に落ちてきた、

          自己紹介とM!LKに出会うまで