見出し画像

なりたい自分を探す旅

私は50代。まだまだ『なりたい自分』『こうありたい自分』『自分の可能性』について探している。

もしかしたら、10代の頃からずっと探しているのかもしれない。
が、まだコレといったものに出会えていない、気がする。

趣味もあり、起業もしていて、他人からしたら『沢山ある』ように見えるかもしれないが、自分としてはまだまだ模索中だ。

でも。
『潜在意識』の世界を知り、自分の中に埋もれていた気持ちに気付くことができ、信じられないスピードで自分のやりたいことが見えてきている。

ではそれが『なりたい自分』なのかと言えば疑問ではあるが、
今度こそは遠回りをしなくてもよさそうな気はしている。

まずは。第三者目線で自分に問いかけてみます。

『なりたい自分』ってなあに?

『なりたい自分』ってなんだろう?そう考えた方、いらっしゃいませんか?
きっといらっしゃいますよね?
私は、こういった言葉の前で立ち尽くしてしまうタイプの人間です。
別に哲学的なわけでもないと思うんだけど、ひとつの言葉に引っかかってしまうと、そこから一歩も動けなくなってしまいます。
・・・飽きるまでは。まぁ飽きるのも早くて、ほんの3日くらいでしょうか。

生まれつき持っている『出来る』こと

誰しも生まれつき持っている『特技』ってあると思います。
これは、努力して身についたものでなく、自然にできていたこと。
これについてはご家族、親戚の方など、幼少期をご存知の方に訊かれると良いと思います。
小学校1年生の時までの先生に褒められたこと、でもいいかもしれません。

とにかく、物心付くまでの小さな頃の特技を探してみてください。

例えば、些細なこと『言葉が早かった』『よく笑っていた』『おしゃれが好き』『お手伝いが好き』『ひとりでも平気だった』など、なんでも構いません。

きっとそれが、あなたが生まれもった『自然に出来ること』なのです。

小さいころ好きだったこと

次に、幼少期、好きだったことを思い出してください。
どんなことに夢中になる子供でしたか?
好きなおもちゃは?キャラクターはどんな設定だった?
服装は?髪型は?性格は?

きっとそれが、あなたが本来憧れていた、『なりたい自分の姿』なのです。

後天的な影響

ただ、好きだったおもちゃやキャラクターが、ご家族など、周囲の環境からそうなっている可能性はかなり高いです。

ただ、同じ環境に育っても、兄弟姉妹がそれぞれ異なる性質を持つことを考えれば、後天的な部分より先天的な部分が大きいのかな、とも考えます。

そういった面では、小さいころから好きで、叱られてもやめられなかったこと、ご家族の中でひとり異なっていた点、なども『本来の姿』と言えますね。

もしかしたら仮想現実の中に生きているのかもしれない

第三者目線で記憶を辿ってみましたが、さすがに50年前の記憶は数少なくて(笑)
ただ、好きな音楽、好きなキャラクターだけは思い出せました、

好きな音楽に至っては、娘に引き継がれている感じがして、ちょっと嬉しいです。

子どものころの写真や好きなキャラクターが、あまりにも生きてきた私自身と違うので、パラレルワールドを生きてきたのかと妄想してしまいました(汗)

もう一歩自分にたどり着けない気がするのは、後天的に作り出した『別の自分』を生きているからかもしれませんね。

考察は続く・・・

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?