見出し画像

クノール ポルチーニ香るきのこのクリームスープパスタ と 完熟トマトのスープパスタ

寒くなってきましたね。あったかいスープで体を温めたくなります。手軽に。このご時世で、この世界には、インスタントのスープがたくさんあります!ありがとう!嬉しい!もちろん、テイクアウトでスープ買うとか、自分で作るとか、外食するとか、ある。いっぱいある。でも、疲れたーさくっとあったかいお気に入りのスープが飲みたい、なんてこと、ありますよね。ついでに多少小腹を満たしたい。もぐもぐしたい。お昼におむすびやパンとスープなんていうパターンも。夜中の軽食でも。朝ごはんでも。

ここ大事。手軽に。本当に面倒くさがりな私にとっては本当に大事なことです。たまーに、頑張るけれど、基本、楽な方がいいです。

そこでこれ。私が一番大好きなスープパスタ。クノールが出してる、ポルチーニ薫るキノコのクリームスープパスタ。
(隣のどん兵衛も美味しかったですよ。)

画像1


画像2

中はこんな感じ。

私のうっすらとした記憶だと、数年前から売り出されているような。おしゃれ女子的な香りがして、最初遠ざけていましたが、一度食べてみたらもう美味しいじゃんこれ!ってなりました。少しトロッとした汁というのもあったまっていいですよね。
お腹にたまることはさして期待していません。お腹空いているときに食べると、空腹を呼び覚ます一杯となってしまうことも。他のものも必要になってきます。あと、茹でたパスタを追加でいれたこともあります。お腹空いてたし面倒くさかったし。パスタが汁を吸ってなくなってしまったのと、味が薄まったのと。一度やって失敗したのでやってません。
お湯いれて蓋しないでぐるぐるぐるーってして、放置すればいいなんて便利じゃないですか?ちなみにぐるぐるしないと、パスタが変に固まってしまいます。お腹空きすぎて、早めに食べるとアルデンテすぎたりします。よくある。
ポルチーニというきのこは高いらしい。しかしこれ、きっとポルチーニというものが美味しいのではないかと。しかし作れる気がしない。


二番目はこちら。写真の端っこですが、同じくクノールが出してる、完熟トマトのスープパスタ。
(ちなみにパンは、チョコをかけたのと、ブルーベリージャムです。)

画像3

シンプルに美味しい。トマトスープ好きなのもありますが。チーズあとからかけたら美味しそうだなぁ。今度やってみよう。

これにハマってこればかり買うと何に困るかというと、入れ物がでかくてゴミ袋がすぐいっぱいになる。買い置きしてても場所を取る。むむむ。

そこでスーパーで見つけた商品がこちら。


さらに、三種類のセットも。


他の味もいっぱい。クラムチャウダーは、夫が何かスープを頼むときメニューにあれば絶対頼むもの。寒くなってきたし、食べたくなってきてるかな。これ、買ったことあったかな、ない気がする。

クラムチャウダーは、夫がほんっと大好きなんですよね。夫のために家に常備しておきたいな。コストコの缶入りのクラムチャウダーも好きです。少し牛乳入れて。あったかいし、具もしっかり入っていて、貝の出汁も美味しい。あぁコストコも行きたい。


サーモンとほうれん草も美味しそう。食べたことないです。



これは食べたことがあります。一度。試してみようと思って。エビは嫌いではないし、トマトも好きだから。でも、食べてみて、完熟トマトのクリームパスタのほうがトマト感強くて好き……!ってなったので、それ以来買ってないです。



セットの買って、どれが一番好きか試すのもありですね。正直こうしてネットで調べていると、スーパーなどで見たことがないものが多くてびっくりです。それとも私が好きなキノコのやつかトマトのばっかり探して、興味があるものしか目に入ってないだけかもしれないですが。よくあります、そういうこと。



ちょっと変化球で、こんなのもありました。これ食べたい…!

豆乳に、サーモンに、黒オリーブ…!黒オリーブって美味しいですよね。外食してサラダとかに入っていると大喜びして食べます。食べたい。そして、本当に、種類多いんだなぁ。


で、こちらはクノールではないんですが、見ていたらポルチーニって魔法の言葉があったので、これおいしいんじゃないかな、私が好きな味なんじゃないかなって、思います。気になる。キューピーの、ライスソース。カレーみたいに食べるってことかな?そういう意味では、想像できない…。


そして、夫のようにクラムチャウダー好きにおすすめのこちら。

カップタイプなので、置いておくには少し場所を取ってしまいますが、備蓄としては、いいのかなぁ。あーパントリー欲しい。

ちなみに、私のようにトマトスープとかミネストローネ好きな人におすすめ。

これも初めてみました。値段からして、美味しいという期待値が高い。食べたとき期待値と同じくらい来てくれるかな、どうでしょう。

あと、きのこきのこきのこ…!な人向けに、ポルチーニではないんですが、キノコのスープ。これは、場所を取らないので、よく買います。



いつか自分でキノコのポタージュを作れるようになる日が来るのかな。えーと、フードプロセッサー欲しい。音がうるさすぎないけどパワーがあるやつ。音がうるさいと、父がいない時を狙ってやるしかないので。あとは置き場所だよね。パントリーよパントリー!はぁ。


YouTube

minne

Creema
















この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?