映画を繰り返し同じものを観るのは時間の無駄なのだろうか?

今日は特典目当てにシンエヴァを3回目だが観に行こうと思う。

「3回も同じものを観る意味ある???」

最近、世の中に無料で観れる映像作品がたくさん溢れているので倍速で作品を鑑賞する人が増えていると聞く。

倍速でその作品の空気感だったり、役者や製作人の意図を汲み取るのはかなり難しいと思う。

普通に視聴してもいかに自分が情報を処理しきれていないかびっくりすることがあるからだ。2回目鑑賞してこんなシーンあったんだとか思うこと意外とあるんですよ。


また観る年齢によっても感情移入する人物像が変わってきたりするのでおすすめ。自分って変わっていないようで地味に変化をしているのだ。

シンエヴァに関しては制作にかけた膨大な時間。クリエイター達の特集番組を観て興味がそそられる。また簡単なストーリーではないので自分の中で噛み砕く時間が欲しい。

庵野監督がテレビで言っていた。「最近はわかりやすいものじゃないと理解されにくい。ある程度説明してやらないと視聴者側が理解できなくなってきている」

これは娯楽の多様性による弊害な気もするけど世の中には説明できない素晴らしさみたいなもんも存在すると私は思うのです。。。それを手取り足取り説明していたら興醒めしちゃうみたいな感覚。

そんなのは自分で時間かけて作品と向き合って感じとるんだよ!!!

とたまに思うのです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?