マガジンのカバー画像

コスパ良く旅するための覚え書き

7
安く旅するためのキャンペーンとか、調べてて感じたこととか
運営しているクリエイター

#GoToトラベルキャンペーン

JR西日本のGoTo専用きっぷで交通費を圧倒的に節約する方法

JR西日本のGoTo専用きっぷで交通費を圧倒的に節約する方法

GoToトラベルについてくる地域共通クーポン。

飲食店で使おうにもコンビニかチェーンしかなく、かといって電車やバスにも使えないし…

と思っていたら、JR西日本が良いものを出してくれました。

その名も、自由周遊きっぷ。

なんと地域共通クーポンを使わないと買えないという新しいパターンで、逆に普通に買うことができません。

それゆえか?、JRが出すフリーきっぷとしては
類を見ないくらいのお得度と

もっとみる
GoToトラベルだからといってツアーが絶対安とはならない話

GoToトラベルだからといってツアーが絶対安とはならない話

GoToトラベルキャンペーン。

10月1日からは地域共通クーポンの利用も始まり、
ますますお得感が出てきて素晴らしい限り。

このGoToトラベルですが、個人手配だと宿泊にしか適用されないのに対し、ツアーだと全額補助されるため、これを機にツアーでの旅行を計画している人も多いのではないでしょうか。

というか自分もその一人なんですけどね…(笑)

今までツアーは個人手配より高いし使ったことなかった

もっとみる
GoToトラベルはいつ終了してしまうのか

GoToトラベルはいつ終了してしまうのか

7月の4連休から始まったGoToトラベルキャンペーン。

開始当初はまあ各方面から袋叩きにあっていましたが……、
今では使う人もかなり増加しているらしく。
8月末時点ではすでに420万人泊の利用実績とのこと。

10月1日からは東京除外もなくなるということで注目されてますね。

このGoToトラベル、およそ1兆円の予算があてられており、予算が尽き次第終了ということですが、
「1兆円」というのは、宿

もっとみる
大阪住みで大阪いらっしゃいキャンペーンを使うべき3つの理由

大阪住みで大阪いらっしゃいキャンペーンを使うべき3つの理由

正式名称は「大阪の人・関西の人 いらっしゃい!キャンペーン」なんですね。

長いから大阪いらっしゃいキャンペーンと言いますが。

存在は前から知っていたんですが、

「大阪に住んでて大阪に泊まるのもなあ…」

と思って詳細を調べてませんでした。

でもこれ、実は大阪住みの人でさえ使うメリットが十分にあります。

ここがすごい①:2500円が固定でもらえる大阪いらっしゃいキャンペーンの概要は、

もっとみる