マガジンのカバー画像

日常のフェミニズム

43
日々過ごしている中で出てくる疑問や、日々感じたことなどについて。
運営しているクリエイター

#フェミニズム

差別主義者に会って吐いた話。ゲー

「俺は、同性愛者を認めない」。 昼休み明け、眠くなりかけて頃に目が覚めた。 中年の先生の良…

WannaBeME
9か月前
7

大学生による、大学生のための「フェミニズム」

こんにちは、または初めまして。「フェミニズムをもっと身近に」をテーマに活動する学生団体Wa…

WannaBeME
1年前
45

女子高って差別!?

こんにちは!WannaBeMEのまーやです。 田舎の夏の夜には、いろんな虫や動物の声が聞こえてき…

WannaBeME
2年前
13

【やってみた】男子大学生が一年間、フェミニストとして活動してみた

こんばんは。「テスト勉強する時間がないよ〜」と言いつつスマホのスクリーンタイムが5時間越…

WannaBeME
2年前
25

「面倒くさい世の中」を生きる私たち

こんにちは。WannaBeMEのいっせーです。☀️ ようやく3月に入り、天気の良い日が増えてきまし…

WannaBeME
2年前
12

TV改革!男女出演率を50:50に!

ど~も~!現実逃避のお供はNetflixとZOZOTOWN!テスト前の現実逃避が止まらないWannaBeMEメン…

WannaBeME
2年前
15

配偶者のことを何と呼びますか?—「愛妻の日」にちなんで—

こんにちは、WannaBeMEのしおりです。 金沢の冬は基本的に天気が悪いのですが、ここ数日は良い天気で気分も上がっています☀ さて今日は、配偶者の呼び方について考えていこうと思います。 というもの本日は「愛妻の日」!💐 この記念日にちなんで、呼び名について考えてみましょう~! 配偶者の様々な呼び方 「愛妻の日」ということですが、配偶者に対してはいろいろな呼び名がありますよね。 皆さんは意識して使い分けることはありますか? 呼び名を列挙してみます。 女性:妻、嫁

成人式の振袖に感じた”モヤっと”

今月初旬、私は成人式に参列してきました。今回は、成人式に参列するに当たって感じた“モヤっ…

WannaBeME
2年前
6

それぞれのフェミニスト宣言

こんにちは!メンバーのあかりです😸 「私はフェミニストです」と語ること 先日のメンバーの…

WannaBeME
2年前
19

「盗撮にご注意下さい」?

トイレできょろきょろ12月のどしゃぶりの雨のなか、 とある図書館に駆け込んだ。 緊急事態宣…

WannaBeME
2年前
27

『ただ生きているだけ』から抜け出したい

皆さんこんにちは!段々と寒さが強まって参りましたね~🌬️私はもう遠赤外線ヒーターを出して…

WannaBeME
2年前
16

私と制服

お洋服大好き! むらさき色の総スパンコールのスニーカー。 トゲトゲスタッズのホットパンツ。…

WannaBeME
2年前
12

あなたにロールモデルはいますか?

こんにちは! 金木犀の香りに包まれながらnoteを書いています、しおりです🍂 今日は最近ぼん…

WannaBeME
2年前
12

ご自愛が苦手な私がご自愛について考えてみた

皆さんこんにちは!Wanna Be ME運営メンバーのひなたです! 今回は『ご自愛』について、私が今まで感じたり考えたりしてきたことを書いてみました。そうしたら独白のような何かが出来上がりました。 自愛とかよく分からんとか、ご自愛ご自愛うるさいな!とか、暇だし読んであげてもいいとかいう方がもしいらっしゃいましたら、どうか付き合ってやってください。 自愛との遭遇皆さんはご自愛という言葉に親しみがありますか? スーパー大辞林によると、『自愛』とは自分自身を大切にすること、