見出し画像

『ただ生きているだけ』から抜け出したい

皆さんこんにちは!段々と寒さが強まって参りましたね~🌬️私はもう遠赤外線ヒーターを出してしまいましたよ…。あれ?まだ11月?おかしいな…。冬眠の準備でもするか…。

とまあ、この冬の寒さを乗り越えられるか心配になってきた今日この頃ですが、皆さんいかがお過ごしですか?

今回は、私が知人の発した一言に勝手に衝撃を受けて、自己を顧みて考えたことについて書いてみようと思います!

ただ生きているだけ

これは私が、とある親しい知人と話していたときのこと…。(始まり方が『本当に○った怖い話』じみていますが、当noteはその作品とは無関係です。なお、この話はノンフィクションです。)

その知人がある人のことを『あの人は、ただ生きているだけだ』って表現したんですよね。

それを聞いたとき、“ただ生きているだけ”という言葉が表現する“人の生き様”がどんなものかがストンと腑に落ちて、『あ…そっか…。もしかして、今の私もただ生きているだけなのかな』って、自分の今の生き方を指摘されたような気がしました。

それ以来、その言葉に心の芯の部分を掴まれてしまって、私が軽い気持ちで言動しようとする度に、その言葉によって、浮足立った心が深層に引き戻される、そんな感覚に陥ります。

まずは、なぜ私が自身のことを“ただ生きているだけ”だと感じたのか、回顧しながら書き出してみようと思います。

つまらない奴

自分にとっては、やっと見つけた生きやすい生き方に則って必死の思いで過ごしている日常の一場面も、他者から見れば、“自分を生きていない”ように見えることもあるのかな、と思った出来事がありました。

自分では別段そうは思っていませんが、先ほどの知人はよく、私のことを『お前ってほんとつまらんな(呆れ)と言ってきます。いや、もうちょっとこう…オブラートに包むとかさ!?まあ、こんなことでもはっきり言ってくれるのがその人の良い所でもありますが!!

私は今の生き方で精一杯なつもりだったので、『えっそんなに?笑例えばどこらへん?』と(若干粟立った心を静めて)訊いてみました。

その人曰く、もうその受け答えからして『くそつまらん』のだそう。ん~、道のりは険しい!

“つまらない奴”って言われてうれしい?イラっとしたならなんでその感情を誤魔化すの?』

私は避けられる争いは極力避けたいんです!!言い争うことにエネルギーを消費するのも面倒だし…我慢するほうが楽だし…?

『誰と話してても大体本音じゃないよね。相手が望む回答とか傷つかない言葉を探して言ってるだけじゃん。』

そんなことはない!!本音を言ってないんじゃなくて、本音に言葉を重ねてるんです!場の雰囲気を保ちたくて…人と人との間を取り持っちゃう。

誰かが望んでるから「私は将来これになる」?好きにすれば?後悔しても知らんけど。』

これに関しましては本当に非常に悩んでおりまして…。当初はこの部分を深掘りしてnoteを書く予定だったのですが、それは次回以降、もし留学について書く機会がありましたらそこで!ということでお楽しみに(?)!

とまあこんな感じで、言われたことに対して(心の中で)ささやかな反論をしておりますが、結局はそれも言い訳なんだって、気づいてしまいました。単純な話、私は他者から否定されることや間違うことを恐れているだけなんです…。

詰まってない

対立するのが怖いから否定を受け入れる
拒絶されたくないから笑って誤魔化す
われたくないから怒らない
間違うのが怖いから他者の判断に頼る
責任を取るのが怖いから他者を妄信する。

あー、確かに。

つまらないな。

だって詰まってないもん。中身が。私の生き方には。

否定されないよう自分の意見をあやふやにして他者の意見の間を彷徨って。思考を停止させて、自分の将来に対する責任を転嫁しようとして。
言い訳しながら、ただ何となくやり過ごして日々を生きているだけ。

つまらないし、格好悪い。
こんな自分は、嫌だなぁ。

今、ふと中学生の頃、数学の先生が『「何とかなる」は何にもならない』って口癖のように言っていたのを思い出しました。懐かしい…。今になってやっと、先生の言葉の意味が身に染みて分かったような気がします。

ちゃんと考えなきゃ。どうすれば“ただ生きているだけ”じゃなくなる?何も考えずに蒙昧な日々を過ごした先にあるものが、果たして本当に自分が望む生き方だと言えるのか。

今の私の結論

自分には、自身の生き方を自分で決定するという責任が課されていて、その責任を果たすために日々思考しながら生きる。そして時折、今の私は“ただ生きているだけ”ではなかろうか?と自問する。

これが、どうすれば“ただ生きているだけ”じゃなくなるのか?という私自身への問いに対する、今の私が出した結論です。

どんな社会でどう生きたいか、何をしたいか、どんな人間でありたいか。それを実現するために何をすべきか。今からでも、思考を止めずに日々を過ごしていきたいです。

私はこうやって意思表明しないと自律できない意志の弱い人間です…!これを読んでくださった皆さん、どうか「見てるからなぁ…?」って念を送ってください笑!

余談ですが、こうやって時折心の閊えを書き出してみると、頭の中の靄が晴れて思考がクリアになるなぁと改めて感じました。noteっていいな…。

年に何度も季節の変わり目という名目で風邪を引く私は現在漏れなく風邪気味ですが、皆さんもどうぞ体調にお気を付けてお過ごしください!!🍵それではまた次回~!🧣⛄

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?